2014年12月17日
日時計の丘公園でクリスマス会キャンプ(2014年12月13日~14日)
土日、天気も良かったので子供たち二人を連れて日時計の丘へ。
子供たちは、土曜の昼からNHKのフックブックローという番組の歌手、たにけんさんのコンサートがあり、おじいちゃん、おばあちゃんと出かけていたので、それが終わってから16時前の出発となりました。
買い出しを終え、到着するころにはすでにだんだん暗くなりはじめていました。
管理棟に入ると、なにやらステージのようなものがあり、クリスマスの飾りつけが…
チェックインの時になにかあるんですか?聞くと、18時から毎年恒例のクリスマス会が開かれるとのこと。
そういえば、去年quattro44さん、kazuuraさんのブログで拝見させてもらったことがあるなぁ… 司会のおねえちゃんが好みだのどうのとかいってたような…と思いながら、
「参加できますか?」と聞いたところ、まだ空きがあり参加費大人1000円、子供500円で、食事、ビンゴゲームへの参加、帰りにケーキまでもらえるそう。
そのうち子供たちのお腹すいたが始まることが予想できたので、食事ができるってことで即申込ませてもらいました(笑)
翌日は参加無料の餅つき大会もあるそうで、たまたまでしたがラッキーでした。
今回はロッジシェルター+ミルフォード、炊事棟そばのC-3サイトを使わせてもらうことにしました。

子供たちは、土曜の昼からNHKのフックブックローという番組の歌手、たにけんさんのコンサートがあり、おじいちゃん、おばあちゃんと出かけていたので、それが終わってから16時前の出発となりました。
買い出しを終え、到着するころにはすでにだんだん暗くなりはじめていました。
管理棟に入ると、なにやらステージのようなものがあり、クリスマスの飾りつけが…
チェックインの時になにかあるんですか?聞くと、18時から毎年恒例のクリスマス会が開かれるとのこと。
そういえば、去年quattro44さん、kazuuraさんのブログで拝見させてもらったことがあるなぁ… 司会のおねえちゃんが好みだのどうのとかいってたような…と思いながら、
「参加できますか?」と聞いたところ、まだ空きがあり参加費大人1000円、子供500円で、食事、ビンゴゲームへの参加、帰りにケーキまでもらえるそう。
そのうち子供たちのお腹すいたが始まることが予想できたので、食事ができるってことで即申込ませてもらいました(笑)
翌日は参加無料の餅つき大会もあるそうで、たまたまでしたがラッキーでした。
今回はロッジシェルター+ミルフォード、炊事棟そばのC-3サイトを使わせてもらうことにしました。
17時前より設営開始し始めると、あたりはすぐに真っ暗に。
急いでランタン着火し設営続行。
設営終了したところで、ちょうど18時頃、管理棟で行われるクリスマス会へ。
管理棟前は普段とは違うイルミネーションでライトアップされておりクリスマス気分が高まります!

管理棟の裏手ではスタッフが大なべでの豚汁を作っており、そらまめごはんのおにぎり、コロッケも振舞われていました。
豚汁、おにぎりはおかわりもOKで、夕食には十分な量でした^^
この会の申込み時にシールで作られた名札が配られ、各自名前を書いて貼っているのですが、炊き出しの食事が配られている場所で、そこに見覚えのある名前の名札を貼った方が…
なんとナチュログ姫路会のyokkorasyo兄さんでした^^
私が、「yokkorashoさんですよね!」と声をかけると、
「キャプロゴさんですね?そうじゃないかと思ってたんです。」
サイト内に入ったとき車を、設営中に通りがかりにこちらを見てくる方がいらっしゃったので、ご挨拶をさせていただき、この方もブロガーさんかな?とは思ってはいましたがまさかの出会いでした!
お名前は存じており、いつかお会いすることがあるかな?とは思っていましたが、直接ブログでの交流はなく、本当に初めましてでしたがとても気さくに話して下さいました。私のブログもちょくちょく訪問していただいていたようです。
それにしても、お互い、知らなければなかなか声はかけにくいもんですね。
聞くところによると、兄さんはこの会、四年連続で参加されているようです。

食事が終わると、クリスマスコンサートが開始。
フルートによるクリスマスソングの演奏、ソプラノ歌手による歌がありました。

途中、サンタさんが子供たちにお菓子も配ってくれます。

クリスマス会でもらったお菓子。会終了後、速攻食べつくされておりました^^;

最後は豪華景品のビンゴ大会で盛り上がります。
DVDプレーヤーや3DS、ラジコンなどがあり、息子はゲットする気まんまんでしたが、結局我が家の戦利品は緑色のなわとびのみ(笑)

クリスマス会が終わった後は幕内に戻りまったり。夕食の準備片付けをしなくてよくなり、かなりゆっくりできました。
子供たちはもらったお菓子で大満足、テントにもぐりこみ…

すぐに夢の中へ(笑)

この後私も幕内でゆっくり飲むことができました。
yokkorashoさんとちょっとお話ししようかと思いましたが、この日朝が早かったそうで早々に寝られていたそうです。

今回、ロッジシェルターの屋根フレーム中央からランタンを吊るせるように長ーいフックも初導入。

朝は-4℃(と隣のサイトの方がおっしゃってました)で幕についた霜も凍っています。
サイトのシンクの水も凍っていてでません。

朝食用にスキレットで手羽中の燻製。

この燻製と、昨晩作ろうと思っていた蕪と豚の味噌汁で朝食。
評判は上々?

11時ごろ、D列炊事棟にてお餅つき大会が開催されており、つきたてのきな粉もちとおぜんざいが振舞われていました。
皆さん容器持参でいただくことができました。子供達もたくさん食べましたよ。

餅つきの時にyokkorashoさんとも色々お話ができ、息子さんともよく遊んでもらうことができました。
子供さんが次の牡蠣キャンプに一緒に行きたいと言っており、奥様に相談されるそうです^^
このあと13時の撤収に向け、急いで片付け中に事件が…
ミルフォード前室に補助暖房のためのガスランタンを置いたままにしていて忘れており、点火中のランタンの上にテントを置いてしまったため、グランドシートとインナーフロアにぽっかり穴が!(T_T)
幸いすぐに気付いたので、火災などの大事には至らなくて良かったです。
火器の使用はちょっとした不注意で大変なことになることもあり、本当に気を付けなければいけません。
テントに穴が空いたことよりも、危ないことをしてしまったということがショックで、深く反省しました…
ミルフォードはまだまだ大切に使いたい幕なので、好日山荘へ持って行き修理をお願いしました。
修理には一ヶ月ほどはかかるそうです・・・Orz。

クリスマス会でいただいたケーキは帰ってきてから皆で食べました。
イチゴのショートケーキ、美味しかったです^ ^
今回は思わぬイベントキャンプとなり、子供たちと楽しむことができました。
偶然が重なり、姫路会の兄さんと出会えたのもよかったです。
荷物の積載や装備のコンパクト化など、また色々教えて下さいね!
急いでランタン着火し設営続行。
設営終了したところで、ちょうど18時頃、管理棟で行われるクリスマス会へ。
管理棟前は普段とは違うイルミネーションでライトアップされておりクリスマス気分が高まります!
管理棟の裏手ではスタッフが大なべでの豚汁を作っており、そらまめごはんのおにぎり、コロッケも振舞われていました。
豚汁、おにぎりはおかわりもOKで、夕食には十分な量でした^^
この会の申込み時にシールで作られた名札が配られ、各自名前を書いて貼っているのですが、炊き出しの食事が配られている場所で、そこに見覚えのある名前の名札を貼った方が…
なんとナチュログ姫路会のyokkorasyo兄さんでした^^
私が、「yokkorashoさんですよね!」と声をかけると、
「キャプロゴさんですね?そうじゃないかと思ってたんです。」
サイト内に入ったとき車を、設営中に通りがかりにこちらを見てくる方がいらっしゃったので、ご挨拶をさせていただき、この方もブロガーさんかな?とは思ってはいましたがまさかの出会いでした!
お名前は存じており、いつかお会いすることがあるかな?とは思っていましたが、直接ブログでの交流はなく、本当に初めましてでしたがとても気さくに話して下さいました。私のブログもちょくちょく訪問していただいていたようです。
それにしても、お互い、知らなければなかなか声はかけにくいもんですね。
聞くところによると、兄さんはこの会、四年連続で参加されているようです。
食事が終わると、クリスマスコンサートが開始。
フルートによるクリスマスソングの演奏、ソプラノ歌手による歌がありました。
途中、サンタさんが子供たちにお菓子も配ってくれます。
クリスマス会でもらったお菓子。会終了後、速攻食べつくされておりました^^;
最後は豪華景品のビンゴ大会で盛り上がります。
DVDプレーヤーや3DS、ラジコンなどがあり、息子はゲットする気まんまんでしたが、結局我が家の戦利品は緑色のなわとびのみ(笑)
クリスマス会が終わった後は幕内に戻りまったり。夕食の準備片付けをしなくてよくなり、かなりゆっくりできました。
子供たちはもらったお菓子で大満足、テントにもぐりこみ…
すぐに夢の中へ(笑)
この後私も幕内でゆっくり飲むことができました。
yokkorashoさんとちょっとお話ししようかと思いましたが、この日朝が早かったそうで早々に寝られていたそうです。
今回、ロッジシェルターの屋根フレーム中央からランタンを吊るせるように長ーいフックも初導入。
朝は-4℃(と隣のサイトの方がおっしゃってました)で幕についた霜も凍っています。
サイトのシンクの水も凍っていてでません。
朝食用にスキレットで手羽中の燻製。
この燻製と、昨晩作ろうと思っていた蕪と豚の味噌汁で朝食。
評判は上々?
11時ごろ、D列炊事棟にてお餅つき大会が開催されており、つきたてのきな粉もちとおぜんざいが振舞われていました。
皆さん容器持参でいただくことができました。子供達もたくさん食べましたよ。
餅つきの時にyokkorashoさんとも色々お話ができ、息子さんともよく遊んでもらうことができました。
子供さんが次の牡蠣キャンプに一緒に行きたいと言っており、奥様に相談されるそうです^^
このあと13時の撤収に向け、急いで片付け中に事件が…
ミルフォード前室に補助暖房のためのガスランタンを置いたままにしていて忘れており、点火中のランタンの上にテントを置いてしまったため、グランドシートとインナーフロアにぽっかり穴が!(T_T)
幸いすぐに気付いたので、火災などの大事には至らなくて良かったです。
火器の使用はちょっとした不注意で大変なことになることもあり、本当に気を付けなければいけません。
テントに穴が空いたことよりも、危ないことをしてしまったということがショックで、深く反省しました…
ミルフォードはまだまだ大切に使いたい幕なので、好日山荘へ持って行き修理をお願いしました。
修理には一ヶ月ほどはかかるそうです・・・Orz。
クリスマス会でいただいたケーキは帰ってきてから皆で食べました。
イチゴのショートケーキ、美味しかったです^ ^
今回は思わぬイベントキャンプとなり、子供たちと楽しむことができました。
偶然が重なり、姫路会の兄さんと出会えたのもよかったです。
荷物の積載や装備のコンパクト化など、また色々教えて下さいね!
この記事へのコメント
こんにちは^ - ^
偶然の出会いは良いですねぇ(^○^)
日時計も行ってみたいなぁ〜!
ミルフォード残念ですが、修理が出来て良かったですね!
さすが小川ですね!
ロジシェルは、真ん中で裂けるからテントinしやすく出来て羨ましいぃ(^^;;
偶然の出会いは良いですねぇ(^○^)
日時計も行ってみたいなぁ〜!
ミルフォード残念ですが、修理が出来て良かったですね!
さすが小川ですね!
ロジシェルは、真ん中で裂けるからテントinしやすく出来て羨ましいぃ(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年12月17日 10:00
姫路の山本ちゃん
こんにちは。
姫路会の皆さんよく御存じの方ですが、
偶然にもお会いできて嬉しかったです。
日時計、チビ連れならおすすめです。
ただ、この時期は特に霜でサイトが
ジュクジュクなんですよね^^;
ミルフォード、不注意でキズモノにしちゃいましたが、
小川さんなんできっちり修理してくれることと
思います!
もしかしてミネルバはできない?
ドームテントが連結できるところ、
ロッジシェルターの利点でも
ありますね^^
こんにちは。
姫路会の皆さんよく御存じの方ですが、
偶然にもお会いできて嬉しかったです。
日時計、チビ連れならおすすめです。
ただ、この時期は特に霜でサイトが
ジュクジュクなんですよね^^;
ミルフォード、不注意でキズモノにしちゃいましたが、
小川さんなんできっちり修理してくれることと
思います!
もしかしてミネルバはできない?
ドームテントが連結できるところ、
ロッジシェルターの利点でも
ありますね^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月17日 10:23

毎度です!!
今回も楽しいキャンプになりましたね。
テントは残念ですが経験ですね。
って、僕は見逃しませんよっ!!
シングルバーナーぁ。
今回も楽しいキャンプになりましたね。
テントは残念ですが経験ですね。
って、僕は見逃しませんよっ!!
シングルバーナーぁ。
Posted by take at 2014年12月17日 11:14
takeちゃん
毎度です!
テント、いい教訓になりました。
難燃性の燃え上がらない素材で
できてることも確認できましたよ。
で、バーナーが何か??
毎度です!
テント、いい教訓になりました。
難燃性の燃え上がらない素材で
できてることも確認できましたよ。
で、バーナーが何か??
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月17日 12:04

こんにちは〜
知らずに行ったキャンプ場でイベント開催、しかも参加出来たらお得感満載。お子さん達も楽しかったでしょうね(*^_^*)
テントは残念でしたが、大事に至らず修理も出来るようでなによりでした(>_<)
知らずに行ったキャンプ場でイベント開催、しかも参加出来たらお得感満載。お子さん達も楽しかったでしょうね(*^_^*)
テントは残念でしたが、大事に至らず修理も出来るようでなによりでした(>_<)
Posted by ◇ラグ
at 2014年12月17日 12:50

こんにちは 日時計では お世話になりました。
ビンゴ大会 最後まで 皆さん じゃんけんしない。 おお盛り上がりでしたね。
息子を寝かしつけ、一緒に眠ってしまいました。
後ほどって言ってたのに、スミマセンでした。
牡蠣キャンですが、息子の習い事の稽古納めがあり、
参加することができません。
またの機会、ゆっくりお話したいですね。よろしくお願いします!
幕内、気になるギアがたくさん!こちらこそ いろいろ教えてください。
ビンゴ大会 最後まで 皆さん じゃんけんしない。 おお盛り上がりでしたね。
息子を寝かしつけ、一緒に眠ってしまいました。
後ほどって言ってたのに、スミマセンでした。
牡蠣キャンですが、息子の習い事の稽古納めがあり、
参加することができません。
またの機会、ゆっくりお話したいですね。よろしくお願いします!
幕内、気になるギアがたくさん!こちらこそ いろいろ教えてください。
Posted by yokkorasyo
at 2014年12月17日 12:52

こんにちは~。
思わぬところでイベントに参加できて、お子さんも楽しめましたね!
なんか得した気分になりますね(^^)
豚汁が美味しそうです。
こんな寒い日には、温まりそうですね~。
ミルフォード、ショックは大きいと思いますが、大事にいたらず
よかったです。
火器を扱う時間が長くなるこの季節、私も気をつけようと思います。
今週末、寒そうですね(@_@)
思わぬところでイベントに参加できて、お子さんも楽しめましたね!
なんか得した気分になりますね(^^)
豚汁が美味しそうです。
こんな寒い日には、温まりそうですね~。
ミルフォード、ショックは大きいと思いますが、大事にいたらず
よかったです。
火器を扱う時間が長くなるこの季節、私も気をつけようと思います。
今週末、寒そうですね(@_@)
Posted by のんた☆ at 2014年12月17日 15:49
こんばんわ(^-^)
たまたまのイベント。ラッキーでしたね♪
偶然の出会いもあり、楽しかったでしょーね(*^^*)
火器。
本当、ちょっとしたことで大惨事なりますもんね。
私も、つい最近経験しただけに、わかります。
テント修理出来て良かったですね(*^^*)
たまたまのイベント。ラッキーでしたね♪
偶然の出会いもあり、楽しかったでしょーね(*^^*)
火器。
本当、ちょっとしたことで大惨事なりますもんね。
私も、つい最近経験しただけに、わかります。
テント修理出来て良かったですね(*^^*)
Posted by pankiti
at 2014年12月17日 21:53

こんばんはです!
ミルフォード...(>_<)
やってしまいましたけど、キレイに直ってくると良いですね。
うっかりとやってしまいそうなミスなので私も気を付けます!
しかしながら、yokkorasyoさんと偶然の出会い!
これは素敵な出来事ですよね~(*^_^*)
お子さん同士も仲良くなったんでしょうね♪
私はフルート姉さんの二の腕が気になります!(爆)
ミルフォード...(>_<)
やってしまいましたけど、キレイに直ってくると良いですね。
うっかりとやってしまいそうなミスなので私も気を付けます!
しかしながら、yokkorasyoさんと偶然の出会い!
これは素敵な出来事ですよね~(*^_^*)
お子さん同士も仲良くなったんでしょうね♪
私はフルート姉さんの二の腕が気になります!(爆)
Posted by ゆうにん at 2014年12月17日 22:17
こんばんわ
出撃されてらっしゃいますね~(笑)
クリスマスイベント、子供らにとっては、楽しそうでなによりです。
来年あたり、覚えといていってみたいですね。
直前の予約でもサイトに空きあったんですね?
日時計の丘、っていつも満サイトのイメージで…(笑)
出撃されてらっしゃいますね~(笑)
クリスマスイベント、子供らにとっては、楽しそうでなによりです。
来年あたり、覚えといていってみたいですね。
直前の予約でもサイトに空きあったんですね?
日時計の丘、っていつも満サイトのイメージで…(笑)
Posted by しょうちき
at 2014年12月17日 23:10

へー、キャンプ場でこんなイベントをやられるんですね。
しかし、ずいぶん盛りだくさんですね。
お子さんがいらっしゃるファミリーはイイでしょうねぇ。
テントの穴あきは残念でしたが、火事にならなくて良かったですね。(^-^;;;
しかし、ずいぶん盛りだくさんですね。
お子さんがいらっしゃるファミリーはイイでしょうねぇ。
テントの穴あきは残念でしたが、火事にならなくて良かったですね。(^-^;;;
Posted by 音丸
at 2014年12月18日 09:19

こんなイベントがあれば子供達は楽しいでしょうねぇ
しかも夕食を作らなくて良い(笑)
ミルフォード、綺麗に直って帰ってくると良いですね
自分もバーナーでスカート部に穴あけちゃったことあるんで気を付けてますが
これ読んでこれからの季節はもっと気を付けようと思います(^^;
しかも夕食を作らなくて良い(笑)
ミルフォード、綺麗に直って帰ってくると良いですね
自分もバーナーでスカート部に穴あけちゃったことあるんで気を付けてますが
これ読んでこれからの季節はもっと気を付けようと思います(^^;
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年12月18日 11:38

こんにちは~
もう飲酒は解禁ですか(^_^)?
バーナーでトロリンチョはショックですね(涙)
っでおねえさんどうでした?
もう飲酒は解禁ですか(^_^)?
バーナーでトロリンチョはショックですね(涙)
っでおねえさんどうでした?
Posted by ばこ
at 2014年12月18日 13:09

こんばんは~
ミルフォード、穴空きは残念でしたが大事に至らず何よりです。
早く修理から戻ってくるといいですね。
当日でクリスマスイベントに空きがあったんですね~
お子さんも喜ばれたでしょうし、夕食も端折れてよかったですね(笑)
それにしても、兄さんとの出会いは偶然ではなく必然だったのでしょうね。
最近お会いした時に今年もクリスマスイベントに行くとおっしゃってましたから。
今年は腹話術はナシ?
司会のおねいさん、スカート短いですね~(ムフッ♥)
ミルフォード、穴空きは残念でしたが大事に至らず何よりです。
早く修理から戻ってくるといいですね。
当日でクリスマスイベントに空きがあったんですね~
お子さんも喜ばれたでしょうし、夕食も端折れてよかったですね(笑)
それにしても、兄さんとの出会いは偶然ではなく必然だったのでしょうね。
最近お会いした時に今年もクリスマスイベントに行くとおっしゃってましたから。
今年は腹話術はナシ?
司会のおねいさん、スカート短いですね~(ムフッ♥)
Posted by quattro44
at 2014年12月18日 18:11

こんばんは〜
司会の女性、どう?
きっとyokkorasyoさんがレポを入れてくれるかな
直前でも空いてました?
気付いた時には空きなしだったんですよね
食事付きでのイベント、慌てることもなくラクできますよね
クリスマスイベントだと特に子供も喜ぶし
キャプテンロゴッスさんは名札には本名?
司会の女性、どう?
きっとyokkorasyoさんがレポを入れてくれるかな
直前でも空いてました?
気付いた時には空きなしだったんですよね
食事付きでのイベント、慌てることもなくラクできますよね
クリスマスイベントだと特に子供も喜ぶし
キャプテンロゴッスさんは名札には本名?
Posted by kazuura at 2014年12月18日 19:29
ラグ◇さん
WEBで空き状況を確認して当日電話して向かったのですが、
少し前には予約いっぱいだったようで、ほんとにラッキーでした^^
子供たちも大喜びで、楽しんでくれたんで良かったです。
テント、不注意だったんでしかたないです(>_<)
修理もできるようで良かったです。
WEBで空き状況を確認して当日電話して向かったのですが、
少し前には予約いっぱいだったようで、ほんとにラッキーでした^^
子供たちも大喜びで、楽しんでくれたんで良かったです。
テント、不注意だったんでしかたないです(>_<)
修理もできるようで良かったです。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 12:29

yokkorasyoさん
こちらこそ、お世話になりました^^
ビンゴ、大盛り上がりでしたね!
まさか私までビンゴシュートさせられるとはw
夜は私も早めの就寝でしたので…
次の日にはゆっくりお話しできたので良かったです
週末の牡蠣キャン、私も風邪で体調が悪く、
泊りでの参加は断念しました(>_<)
長男も息子さんとまた遊びたいといっていたので、
またの機会にゆっくりご一緒できればと思います。
幕内のギア、ご興味があればぜひ…
またよろしくお願いします^^
こちらこそ、お世話になりました^^
ビンゴ、大盛り上がりでしたね!
まさか私までビンゴシュートさせられるとはw
夜は私も早めの就寝でしたので…
次の日にはゆっくりお話しできたので良かったです
週末の牡蠣キャン、私も風邪で体調が悪く、
泊りでの参加は断念しました(>_<)
長男も息子さんとまた遊びたいといっていたので、
またの機会にゆっくりご一緒できればと思います。
幕内のギア、ご興味があればぜひ…
またよろしくお願いします^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 12:43

のんた☆さん
こんにちは。
良くいくキャンプ場でたまたま行ったら楽しいイベントがあったんで
かなりお得感ありました!
夕飯も作らなくてすみましたし(笑)
豚汁、おいしくておかわりもいただきました^^
ミルフォード、大事に至らなくて良かったです^^;
事故ってちょっとした不注意でおこるので怖いですね。
週末、楽しみにしていた牡蠣の宴には参加できず残念です^^;
寒そうなので、体調にはくれぐれも気を付けて下さい。
夕方ごろからは天気も回復してきそうですね。
こんにちは。
良くいくキャンプ場でたまたま行ったら楽しいイベントがあったんで
かなりお得感ありました!
夕飯も作らなくてすみましたし(笑)
豚汁、おいしくておかわりもいただきました^^
ミルフォード、大事に至らなくて良かったです^^;
事故ってちょっとした不注意でおこるので怖いですね。
週末、楽しみにしていた牡蠣の宴には参加できず残念です^^;
寒そうなので、体調にはくれぐれも気を付けて下さい。
夕方ごろからは天気も回復してきそうですね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 12:58

pankitiさん
こんにちは。
たまたまの出かけたイベントでの出会い、
この日は偶然が重なって楽しいキャンプになりました^^
火器の取り扱いは、ちょっとした不注意が
おおきな事故につながることもあるので、
本当に気をつけなくてはいけませんね。
テント、今までもフレーム修理はありますが、
幕体は初めてです。
大切な小川幕なんで、修理して長く使っていきたいですね。
こんにちは。
たまたまの出かけたイベントでの出会い、
この日は偶然が重なって楽しいキャンプになりました^^
火器の取り扱いは、ちょっとした不注意が
おおきな事故につながることもあるので、
本当に気をつけなくてはいけませんね。
テント、今までもフレーム修理はありますが、
幕体は初めてです。
大切な小川幕なんで、修理して長く使っていきたいですね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 16:07

ゆうにんさん
こんにちは。
やってしまいましたね~^^;
痛恨の片づけ忘れでした…
テントフロアがモッコリ、なんじゃこれ?
のあと青ざめました(>_<)
小川さんなんできれいに治してくれるとは
思いますが、ボトムなんで防水性なんかが
気になります^^;
yokkorasyoさんと偶然の出会いは
嬉しかったです^^
息子さんとも仲良くしていただいて
良かったです。
ゆうにんさんはフルート姉さんの二の腕を
フルートしたい感じでしょうか?
こんにちは。
やってしまいましたね~^^;
痛恨の片づけ忘れでした…
テントフロアがモッコリ、なんじゃこれ?
のあと青ざめました(>_<)
小川さんなんできれいに治してくれるとは
思いますが、ボトムなんで防水性なんかが
気になります^^;
yokkorasyoさんと偶然の出会いは
嬉しかったです^^
息子さんとも仲良くしていただいて
良かったです。
ゆうにんさんはフルート姉さんの二の腕を
フルートしたい感じでしょうか?
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 16:21

しょうちきさん
出撃できるチャンスは逃しませんよ~(笑)
しかしながら、ちょっと風邪をこじらせてしまい
週末の予定が…^^;
クリスマスイベントのこの日、少し前までは
いっぱいだったようですが、寒さのせいか
キャンセルがでたようで前日、当日には
ちらほら空きが…
寒い時期にはわりと予約もとりやすいと思いますので、
まめにチェックされてみてはいかがでしょう?
ただ、地面はジュクジュクですよ(笑)
出撃できるチャンスは逃しませんよ~(笑)
しかしながら、ちょっと風邪をこじらせてしまい
週末の予定が…^^;
クリスマスイベントのこの日、少し前までは
いっぱいだったようですが、寒さのせいか
キャンセルがでたようで前日、当日には
ちらほら空きが…
寒い時期にはわりと予約もとりやすいと思いますので、
まめにチェックされてみてはいかがでしょう?
ただ、地面はジュクジュクですよ(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 16:31

音丸さん
ここのキャンプ場でのイベント、市営のキャンプ場だけに
リーズナブルでアットホームなイベントで楽しかったです。
イベント参加者もリピーター率が高く、スタッフも一体となって
盛り上がったイベントでした。
子供たちも大喜びでホント良かったです。
大切なテントに穴あきはショックでしたが、それ以上に
大事にはならなくて良かったです^^;
ここのキャンプ場でのイベント、市営のキャンプ場だけに
リーズナブルでアットホームなイベントで楽しかったです。
イベント参加者もリピーター率が高く、スタッフも一体となって
盛り上がったイベントでした。
子供たちも大喜びでホント良かったです。
大切なテントに穴あきはショックでしたが、それ以上に
大事にはならなくて良かったです^^;
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 16:54

けんけんさん
たまたまでしたが、子供が喜ぶイベントがあって良かったです。
で、暗くなってからの到着だったんで食事付きはかなり
助かりました(笑)
ミルフォード、かなり焦りましたよ~^^;
つくづく火事にならなくて良かったと思います。
火器が多いこの季節、いつも以上に気を配らないと
いけないですね。
たまたまでしたが、子供が喜ぶイベントがあって良かったです。
で、暗くなってからの到着だったんで食事付きはかなり
助かりました(笑)
ミルフォード、かなり焦りましたよ~^^;
つくづく火事にならなくて良かったと思います。
火器が多いこの季節、いつも以上に気を配らないと
いけないですね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 17:00

ばこさん
ようやくキャンプ場で安心して
飲めるようになりました(笑)
トロリンチョは大ショックでしたが^^;
ボーボーではなくて良かったです…
私は歌のおねえたんの…って
健全なちびっこむけのイベントですから(汗)
ようやくキャンプ場で安心して
飲めるようになりました(笑)
トロリンチョは大ショックでしたが^^;
ボーボーではなくて良かったです…
私は歌のおねえたんの…って
健全なちびっこむけのイベントですから(汗)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月19日 17:25

クリスマスキャンプ
楽しかったようですね。
(#^.^#)
日時計・・・ 毎年クリスマスイベントがあるんですね。
ほんと・・・ アットホーム的で楽しそう。
翌日には餅つきまでも・・・
メモ・・・ メモ・・・
(^_-)-☆
楽しかったようですね。
(#^.^#)
日時計・・・ 毎年クリスマスイベントがあるんですね。
ほんと・・・ アットホーム的で楽しそう。
翌日には餅つきまでも・・・
メモ・・・ メモ・・・
(^_-)-☆
Posted by さあパパ at 2014年12月19日 19:59
ホント、火事にならなくて良かったですね~。
幕内での火気の使用は、あくまでも自己責任て言われますね。
でも、自己責任と言われても、この寒空の下では使いたく
なるのも人情ですよね。
そこで、難燃性の素材で作った幕なんて出ませんかね?
てっこつ+テント・・・真似させていただきます。
ま、わたしのてっこつはまがい物ですが。
幕内での火気の使用は、あくまでも自己責任て言われますね。
でも、自己責任と言われても、この寒空の下では使いたく
なるのも人情ですよね。
そこで、難燃性の素材で作った幕なんて出ませんかね?
てっこつ+テント・・・真似させていただきます。
ま、わたしのてっこつはまがい物ですが。
Posted by 愛媛のK
at 2014年12月19日 23:03

quattro44さん
こんにちは。
ミルフォード、残念でした(>_<)
修理費用はかかりますが、大事に使っていきたいと思います。
グランドシートは自分で縫います…(泣)
クリスマスイベント、空きがあってラッキーでした。
あの時間に到着、夕食付ってのがなによりでした(笑)
兄さんとはサイトに入ってすぐに会いましたし、列も
同じ並びでしたので、必然だったのでしょうか?
腹話術、うちの息子なんかは喜びそうですが、
オサーン受けが悪かったのでしょう…
司会のお姉さまのスカート、年々短くなっていくそうですよ(嘘)
こんにちは。
ミルフォード、残念でした(>_<)
修理費用はかかりますが、大事に使っていきたいと思います。
グランドシートは自分で縫います…(泣)
クリスマスイベント、空きがあってラッキーでした。
あの時間に到着、夕食付ってのがなによりでした(笑)
兄さんとはサイトに入ってすぐに会いましたし、列も
同じ並びでしたので、必然だったのでしょうか?
腹話術、うちの息子なんかは喜びそうですが、
オサーン受けが悪かったのでしょう…
司会のお姉さまのスカート、年々短くなっていくそうですよ(嘘)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月20日 10:26

kazuuraさん
こんにちは。
私は司会のおねえさんよりも、どちらかといえば
歌手のおねえさんのツンデレな感じのほうが…
yokkorasyoさんのレポを待ちましょう(笑)
寒いj時期なんで当然空いてるだろうと
行く直前に予約しました^^;
ホント、空いててラッキーでしたね。
子供が喜ぶイベントに食事もついて、
おかげでゆっくり楽しめました^^
名札、迷ったんですが恥ずかしさもあり
本名を…
「キャプロゴ」とでも書いとけばよかったですね(笑)
こんにちは。
私は司会のおねえさんよりも、どちらかといえば
歌手のおねえさんのツンデレな感じのほうが…
yokkorasyoさんのレポを待ちましょう(笑)
寒いj時期なんで当然空いてるだろうと
行く直前に予約しました^^;
ホント、空いててラッキーでしたね。
子供が喜ぶイベントに食事もついて、
おかげでゆっくり楽しめました^^
名札、迷ったんですが恥ずかしさもあり
本名を…
「キャプロゴ」とでも書いとけばよかったですね(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月20日 10:37

さあパパさん
日時計の丘のクリスマスキャンプ、
毎年恒例のようです。
キャンプ場自体高規格ながら
リーズナブルなところですし、
イベント参加費も安く、
かなりアットホームで楽しいイベントでしたよ♪
来年もこの時期開催ですので
遠征してきて下さい^^
予定あえばご一緒しましょう!
日時計の丘のクリスマスキャンプ、
毎年恒例のようです。
キャンプ場自体高規格ながら
リーズナブルなところですし、
イベント参加費も安く、
かなりアットホームで楽しいイベントでしたよ♪
来年もこの時期開催ですので
遠征してきて下さい^^
予定あえばご一緒しましょう!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月20日 11:25

愛媛のKさん
火事、今考えると恐ろしいですよね~^^;
寒さでガスランタンの火力も弱まっていたので
助かったのかもしれません。
今回外側の結露がすごかったんで、小型ガスランタンで
どれくらい効果あるんだろうってことで置いてました…
結局あまり効果なく、ランタンの存在を忘れてたのです(泣)
てっこつ+ドーム、リビングが広々使えおススメです。
Kさんのてっこつも接続可能なんですね^^
まがい物だなんて…
立派なてっこつテントですよ!
火事、今考えると恐ろしいですよね~^^;
寒さでガスランタンの火力も弱まっていたので
助かったのかもしれません。
今回外側の結露がすごかったんで、小型ガスランタンで
どれくらい効果あるんだろうってことで置いてました…
結局あまり効果なく、ランタンの存在を忘れてたのです(泣)
てっこつ+ドーム、リビングが広々使えおススメです。
Kさんのてっこつも接続可能なんですね^^
まがい物だなんて…
立派なてっこつテントですよ!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月20日 11:53

こんにちは
日時計、四国の会でお会いした時に教えて頂いて
その後何度か予約を入れようと思ったらいつも
満サイトで(^^;;
タイミングが悪いんですね
クリスマスイベント、子供が喜びますね
来年はきちんと計画して予約します( ^_^)/~~~
日時計、四国の会でお会いした時に教えて頂いて
その後何度か予約を入れようと思ったらいつも
満サイトで(^^;;
タイミングが悪いんですね
クリスマスイベント、子供が喜びますね
来年はきちんと計画して予約します( ^_^)/~~~
Posted by ゆうママ at 2014年12月21日 14:58
ゆうママさん
おはようございます^^
日時計の丘、私はだいたい直前に
チェックして、空いてればいく
という感じです(笑)
ハイシーズンはとくに予約いっぱいですね^^
これから3月ごろまではすいてくると思います。
でも去年までに比べると、冬キャンする方も
確実に増えている気が…
クリスマスイベント、来年もいければ
いきたいので、ご一緒できればいいですね^^
おはようございます^^
日時計の丘、私はだいたい直前に
チェックして、空いてればいく
という感じです(笑)
ハイシーズンはとくに予約いっぱいですね^^
これから3月ごろまではすいてくると思います。
でも去年までに比べると、冬キャンする方も
確実に増えている気が…
クリスマスイベント、来年もいければ
いきたいので、ご一緒できればいいですね^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月22日 09:44

はじめまして。
いつも、ロゴッスさん、クワトロさん、楽しく拝見させて頂いてます!
日時計クリスマス、せっかく予約しておりましたが、生憎諸事情により
キャンセルになりました~_~;
行けてたら…お会い出来てたT_T
年越し竜天行きますよ〜
ブログは書いておりますが、ガッツリ釣りブログなんで、な、い、し、ょ、で。
機会ありましたら、宜しくお願いします。
いつも、ロゴッスさん、クワトロさん、楽しく拝見させて頂いてます!
日時計クリスマス、せっかく予約しておりましたが、生憎諸事情により
キャンセルになりました~_~;
行けてたら…お会い出来てたT_T
年越し竜天行きますよ〜
ブログは書いておりますが、ガッツリ釣りブログなんで、な、い、し、ょ、で。
機会ありましたら、宜しくお願いします。
Posted by モト at 2014年12月28日 22:28
モトさん
はじめまして^^
コメントありがとうございます(^^)/
いつもブログを見ていただいているということで
嬉しく思います^^
日時計のクリスマス、予約されてたんですね~
生憎のキャンセルとのことで、お会いできなくて
残念でした…
我が家はなにも知らずに行って、イベントに参加、
なんか申し訳ないですね~^^;
クワトロさんや我が家、ということはご近所さんなんでしょうか?
また機会があればお会いできればいいですね^^
年越し竜天、かなり楽しいようですね。
一度は行ってみたいですね~!
釣りもほんとにたま~にしますよ(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします!
はじめまして^^
コメントありがとうございます(^^)/
いつもブログを見ていただいているということで
嬉しく思います^^
日時計のクリスマス、予約されてたんですね~
生憎のキャンセルとのことで、お会いできなくて
残念でした…
我が家はなにも知らずに行って、イベントに参加、
なんか申し訳ないですね~^^;
クワトロさんや我が家、ということはご近所さんなんでしょうか?
また機会があればお会いできればいいですね^^
年越し竜天、かなり楽しいようですね。
一度は行ってみたいですね~!
釣りもほんとにたま~にしますよ(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年12月30日 23:09

あけましておめでとうございます。
竜天より帰還しました。
昨日、今日とかなり爆風で、気温もさほど下がらずー5度程でした。
竜天さん年越しいいですよ〜
次回、大鬼谷雪中〜
住まいはTA2の〜ですのでご近所かと思います。
ではでは。
竜天より帰還しました。
昨日、今日とかなり爆風で、気温もさほど下がらずー5度程でした。
竜天さん年越しいいですよ〜
次回、大鬼谷雪中〜
住まいはTA2の〜ですのでご近所かと思います。
ではでは。
Posted by モト at 2015年01月01日 19:08
こんにちは~(^^)
明けましておめでとうございます。
赤穂ではいろいろ有難うございました。
今年はキャンプでもお一緒できると良いですね!
今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
勝手ながら、お気に入り登録いただきました(*^_^*)
明けましておめでとうございます。
赤穂ではいろいろ有難うございました。
今年はキャンプでもお一緒できると良いですね!
今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
勝手ながら、お気に入り登録いただきました(*^_^*)
Posted by kojio
at 2015年01月04日 14:36

モトさん
おめでとうございます^^
竜天年越し、お疲れ様です!
機会があれば一度行ってみたいですね。
大鬼谷雪中、我が家も今週末遠征予定ですよ~
ご近所ですね!
またお会いできればよろしく
お願いします(^^)/
おめでとうございます^^
竜天年越し、お疲れ様です!
機会があれば一度行ってみたいですね。
大鬼谷雪中、我が家も今週末遠征予定ですよ~
ご近所ですね!
またお会いできればよろしく
お願いします(^^)/
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年01月05日 14:50

kojioさん
こんにちは^^
あけましておめでとうございます^^
こちらこそ、いろいろ見せていただきありがとうございます。
やはりテンティピいいですね~
今度は中ぜひでくつろがせて下さいね!
今年もよろしくお願いします
年末年始色々忙しく(遊んでいて)記事アップは遅くなっております(汗)
お気に入り、こちらもよろしくお願いします^^
こんにちは^^
あけましておめでとうございます^^
こちらこそ、いろいろ見せていただきありがとうございます。
やはりテンティピいいですね~
今度は中ぜひでくつろがせて下さいね!
今年もよろしくお願いします
年末年始色々忙しく(遊んでいて)記事アップは遅くなっております(汗)
お気に入り、こちらもよろしくお願いします^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年01月05日 14:56

こんにちは。
今週末、ACNですか。
予約取れなかったんですよT_T
今日もキャンセル出ていないか、telしましたが、満タン!
またの機会にごきげんよう〜でした
1/31.2/1ACN行きます。
今週末は、キャンセル出ればACNまで、伺いますので、宜しくお願いします。
今週末、ACNですか。
予約取れなかったんですよT_T
今日もキャンセル出ていないか、telしましたが、満タン!
またの機会にごきげんよう〜でした
1/31.2/1ACN行きます。
今週末は、キャンセル出ればACNまで、伺いますので、宜しくお願いします。
Posted by モト at 2015年01月05日 17:05
モトさん
こんばんは。
今週末は予約とれなかったんですねぇ~ 残念(>_<)
キャンセルでるかなあ?
もしお会いできれば、お声かけて下さいね~^^
こんばんは。
今週末は予約とれなかったんですねぇ~ 残念(>_<)
キャンセルでるかなあ?
もしお会いできれば、お声かけて下さいね~^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年01月05日 23:08
