2015年10月27日
久しぶりの完ソロ(2015年10月14日~15日)
ここのところ悪天候続きだった木曜日が晴れ予報だったので、
完ソロ狙いで水晩遅くより、いつもの近場キャンプ場へ行ってきました。

完ソロ狙いで水晩遅くより、いつもの近場キャンプ場へ行ってきました。
夕食後、子供たちが寝床についてからのんびりと荷物の準備をはじめ、近所の24hスーパーでちょっとした買い出しをして出発。
キャンプ場に到着すると、23時を過ぎていました。
場内には先客もおらず、狙い通りでほっと一安心。
吐く息は僅かに白く、凛とした静けさの中、設営を開始。
まずはランタンを点火し、打ち込んだパイルドライバーに引っ掛けると、あたりは明るさと燃焼音に包まれます。

夜中に一人、もくもくと設営(笑)
初めて使うセッティングテープに戸惑いつつも、ミルフォード23にシステムタープヘキサDXを小川張り。

薪ストにも火入れ。

ラムコーク(Cuba libre)、これはちょっと甘すぎました。ウイスキーにしとけば良かった・・・

足元の薪ストが暖かく、火を見ながら薪をくべるのが楽しいです。
ソロキャンプにはちょうどいい「俺の」遊び道具ですね。

この日はスタートが遅かったこともあり、3時ごろまでゆっくり一人の夜を楽しみました。
次の日。
いつもなら朝明るくなると目が覚めてテントから出てくることが多い私ですが、この日は珍しく二度寝。
テント内でシュラフに入っているとちょうど気持ちよく、快適でした。
そろそろ起きようかと外に出ると、少しひんやりしていたので薪ストに火入れ。



目覚めのコーヒーをいただきます。

朝ごはんには冷凍の鍋焼きうどんをビッグシェラで温めて

夕方までのんびりするのでビールと共にいただきます。
しばらくすると、タイムラインを見たブロ友のしょうちきさんが仕事をさぼって
忙しい仕事の合間を縫って遊びにきてくれました。
おもてなしもできず、少しの間でしたが、楽しくキャンプ談義ができました。
ありがとうございました。

セッティングテープを使用しての初張りだったので簡単レポ。
タープ後方から、ミルフォードをまたいだ状態。

タープとセッティングテープのジョイント部。
kifcoのプラスチックバックルにて強固にジョイントします。

後方ポールとセッティングテープのグロメットの状態。
今回は最後部のグロメットにポールを設置。

後方ポールの位置はセッティングテープの数か所あるグロメットの位置で前後に調整できます。

セッティングテープを長くすると、張りを強くしても、タープ自重によって後方が低くなってしまうようです。
これは私の張り方の問題かもしれませんが・・・

かなり暖かくなってきたので、薪ストは早々に撤収。

薪ストーブ関係の道具と薪はSK11のバッグに入れて運搬しています。
火ばさみ、灰スコップ、スチールウール、のこぎり(荒、細)、ハンドアクス、鉈、皮手袋、着火剤

薪ストはタフボックス内にハーフ煙突、エビ曲がり二個、煙突支え、足置きのブロック、ウェス等と共に収納。
タープ下ならこれだけあれば十分なんですが、幕内に入れる際の長い直管や煙突トップはこの中に入らないので別に運搬しています。

昼食にはエスニックの王道、トムヤムクンヌードルをいただきました。
これ、くせはありますが、個人的にはかなり好きな味かも。

タープ下の日陰がちょうど心地良く、音楽を聴いたり、テントの中で昼寝などしながら、夕方までのんびり過ごしました。
途中、何組かシニアのグループがやってきて、犬と遊んだり、ピクニックを楽しんだりもしていました。
久しぶりの完ソロ、到着は遅くなったものの、翌日は絶好のデイキャン日和でかなりゆっくり楽しむことができました。
これからどんどん寒くなる時期。
時間を気にせず来て、帰れるこの場所。
また、近々遊びにきたいです。

キャンプ場に到着すると、23時を過ぎていました。
場内には先客もおらず、狙い通りでほっと一安心。
吐く息は僅かに白く、凛とした静けさの中、設営を開始。
まずはランタンを点火し、打ち込んだパイルドライバーに引っ掛けると、あたりは明るさと燃焼音に包まれます。
夜中に一人、もくもくと設営(笑)
初めて使うセッティングテープに戸惑いつつも、ミルフォード23にシステムタープヘキサDXを小川張り。
薪ストにも火入れ。
ラムコーク(Cuba libre)、これはちょっと甘すぎました。ウイスキーにしとけば良かった・・・
足元の薪ストが暖かく、火を見ながら薪をくべるのが楽しいです。
ソロキャンプにはちょうどいい「俺の」遊び道具ですね。
この日はスタートが遅かったこともあり、3時ごろまでゆっくり一人の夜を楽しみました。
次の日。
いつもなら朝明るくなると目が覚めてテントから出てくることが多い私ですが、この日は珍しく二度寝。
テント内でシュラフに入っているとちょうど気持ちよく、快適でした。
そろそろ起きようかと外に出ると、少しひんやりしていたので薪ストに火入れ。
目覚めのコーヒーをいただきます。
朝ごはんには冷凍の鍋焼きうどんをビッグシェラで温めて
夕方までのんびりするのでビールと共にいただきます。
しばらくすると、タイムラインを見たブロ友のしょうちきさんが
おもてなしもできず、少しの間でしたが、楽しくキャンプ談義ができました。
ありがとうございました。
セッティングテープを使用しての初張りだったので簡単レポ。
タープ後方から、ミルフォードをまたいだ状態。
タープとセッティングテープのジョイント部。
kifcoのプラスチックバックルにて強固にジョイントします。
後方ポールとセッティングテープのグロメットの状態。
今回は最後部のグロメットにポールを設置。
後方ポールの位置はセッティングテープの数か所あるグロメットの位置で前後に調整できます。
セッティングテープを長くすると、張りを強くしても、タープ自重によって後方が低くなってしまうようです。
これは私の張り方の問題かもしれませんが・・・
かなり暖かくなってきたので、薪ストは早々に撤収。
薪ストーブ関係の道具と薪はSK11のバッグに入れて運搬しています。
火ばさみ、灰スコップ、スチールウール、のこぎり(荒、細)、ハンドアクス、鉈、皮手袋、着火剤
薪ストはタフボックス内にハーフ煙突、エビ曲がり二個、煙突支え、足置きのブロック、ウェス等と共に収納。
タープ下ならこれだけあれば十分なんですが、幕内に入れる際の長い直管や煙突トップはこの中に入らないので別に運搬しています。
昼食にはエスニックの王道、トムヤムクンヌードルをいただきました。
これ、くせはありますが、個人的にはかなり好きな味かも。
タープ下の日陰がちょうど心地良く、音楽を聴いたり、テントの中で昼寝などしながら、夕方までのんびり過ごしました。
途中、何組かシニアのグループがやってきて、犬と遊んだり、ピクニックを楽しんだりもしていました。
久しぶりの完ソロ、到着は遅くなったものの、翌日は絶好のデイキャン日和でかなりゆっくり楽しむことができました。
これからどんどん寒くなる時期。
時間を気にせず来て、帰れるこの場所。
また、近々遊びにきたいです。
この記事へのコメント
おはようございます
チーム襲撃のメンバー 来ませんでした?
完ソロ やめられませんね。
チーム襲撃のメンバー 来ませんでした?
完ソロ やめられませんね。
Posted by shion373
at 2015年10月27日 07:41

連絡もらえば襲撃してましたよぉ。 残念…。
でも 完ソロ気分なんとなく分かります。 サメイズムってヤツですかね。
でも 完ソロ気分なんとなく分かります。 サメイズムってヤツですかね。
Posted by take at 2015年10月27日 08:54
気持ち良さそうですねぇ
完ソロって何年くらい経験してないかなぁ
久々にやりたくなりますねぇ
オヤジだけで集まるのも楽しいですが、ポツンと焚火を見てるのも好きです
薪スト・・・欲しい・・・
完ソロって何年くらい経験してないかなぁ
久々にやりたくなりますねぇ
オヤジだけで集まるのも楽しいですが、ポツンと焚火を見てるのも好きです
薪スト・・・欲しい・・・
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年10月27日 10:33

23時過ぎから設営って…、執念ですね。
完ソロ、10年くらい前に栗駒ACで1週間過ごしたのが最初で最後です。
生来の寂しがり屋なので、しばらくは完ソロはいいです。(笑)
完ソロ、10年くらい前に栗駒ACで1週間過ごしたのが最初で最後です。
生来の寂しがり屋なので、しばらくは完ソロはいいです。(笑)
Posted by 音丸
at 2015年10月27日 10:57

こんにちわ
その節は、お邪魔致しました…(笑)
ソロにしては、装備が豪華すぎますね〜(笑)
古、襲撃ばっかなんで、そろそろ泊まりで行きたいです…
その節は、お邪魔致しました…(笑)
ソロにしては、装備が豪華すぎますね〜(笑)
古、襲撃ばっかなんで、そろそろ泊まりで行きたいです…
Posted by しょうちき
at 2015年10月27日 11:10

こんにちは^ - ^
そんな遅い時間からの出撃さすがですね^o^
完ソロ楽しそう!
おもちゃが有って飽きませんね^o^
そんな遅い時間からの出撃さすがですね^o^
完ソロ楽しそう!
おもちゃが有って飽きませんね^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年10月27日 11:11

こんばんは~^^
此れからの時季、薪ストが在れば
遊ぶのには事欠きませんよね~^^
平日完ソロ狙ってますが5時には出社...
薪スト遊びには時間が短すぎですわぁ~><
此れからの時季、薪ストが在れば
遊ぶのには事欠きませんよね~^^
平日完ソロ狙ってますが5時には出社...
薪スト遊びには時間が短すぎですわぁ~><
Posted by H.ヨウイチ
at 2015年10月27日 18:43

こんばんは〜
そんな時間から設営とは、、、
でもお一人の時間、満喫されたでしょう
木や土の香り、音楽を聴きながら昼寝、極楽だわ
我が家では、そんな時間があるなら家の掃除をしておいて、と言われるでしょう~_~;
そんな時間から設営とは、、、
でもお一人の時間、満喫されたでしょう
木や土の香り、音楽を聴きながら昼寝、極楽だわ
我が家では、そんな時間があるなら家の掃除をしておいて、と言われるでしょう~_~;
Posted by kazuura at 2015年10月27日 21:47
完ソロですか〜。
怖くないんですか?!
いや〜、私は絶対無理です。。。
俺の薪ストーブ、ほんとに小さいのですね〜。
ヤカンの大きさでわかります。
そして、ビッグシェラの大きさで惑わされます(爆)
怖くないんですか?!
いや〜、私は絶対無理です。。。
俺の薪ストーブ、ほんとに小さいのですね〜。
ヤカンの大きさでわかります。
そして、ビッグシェラの大きさで惑わされます(爆)
Posted by しく
at 2015年10月27日 22:20

あ~ステキなソロキャン
こんなキャンプがしたいなぁ
というか そろそろ
家族がついて来なくなりそうな雰囲気
その時はどうか相手してください
よろしくお願い申し上げます(涙)
こんなキャンプがしたいなぁ
というか そろそろ
家族がついて来なくなりそうな雰囲気
その時はどうか相手してください
よろしくお願い申し上げます(涙)
Posted by いくなよG
at 2015年10月27日 22:36

こんばんは~。
もう薪ストのシーズンですね。
ホント、1年って早い( ̄Д ̄;)
それにしても気持ち良さそうな完ソロですね。
たっぷり充電できたでしょうか(^^)
私は暗闇に一人…こわいかも。
もう薪ストのシーズンですね。
ホント、1年って早い( ̄Д ̄;)
それにしても気持ち良さそうな完ソロですね。
たっぷり充電できたでしょうか(^^)
私は暗闇に一人…こわいかも。
Posted by のんた☆ at 2015年10月28日 00:12
shion373さん
こんばんは。
チーム襲撃、もう少しインが早ければ…
でも、外回りの方がデイでかけつけてくれました。
やはり完ソロは楽しいですね^^
こんばんは。
チーム襲撃、もう少しインが早ければ…
でも、外回りの方がデイでかけつけてくれました。
やはり完ソロは楽しいですね^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 21:15

たけちゃん
遅くなったんで行くかどうかも迷ってましたし…
しかしチーム襲撃メンバーはもちろん24hの攻撃態勢ですよね(笑)
キャンプ、完ソロもまた楽しです^^
遅くなったんで行くかどうかも迷ってましたし…
しかしチーム襲撃メンバーはもちろん24hの攻撃態勢ですよね(笑)
キャンプ、完ソロもまた楽しです^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 21:24

けんけんさん
フィールドを独り占め、めっちゃ気持ちいいっすよ(^^♪
無料キャンプ場なんで、時間も自由ですし。
皆でワイワイやるのも楽しいんですが、
一人ってのもいいものです。
薪スト、幕外でもかなり楽しめますね。
フィールドを独り占め、めっちゃ気持ちいいっすよ(^^♪
無料キャンプ場なんで、時間も自由ですし。
皆でワイワイやるのも楽しいんですが、
一人ってのもいいものです。
薪スト、幕外でもかなり楽しめますね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 21:39

音丸さん
執念の出撃でした(笑)
今回は先客がいらっしゃらなくて良かったです・・・
無料キャンプ場だけに夜中に入ってくる方もまれにいらっしゃるので
お互いさまなんですけどね。
次の日は一日オフで晴天だったので、ゆっくり楽しめました。
完ソロ、過去に一度だけでなんですか?意外です。
でも、音丸さんのように苦手な方もけっこういらっしゃるみたいですね。
執念の出撃でした(笑)
今回は先客がいらっしゃらなくて良かったです・・・
無料キャンプ場だけに夜中に入ってくる方もまれにいらっしゃるので
お互いさまなんですけどね。
次の日は一日オフで晴天だったので、ゆっくり楽しめました。
完ソロ、過去に一度だけでなんですか?意外です。
でも、音丸さんのように苦手な方もけっこういらっしゃるみたいですね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 22:01

しょうちきさん
お忙しいところ、襲撃いただきありがとうございました(笑)
確かにソロには重装備ですね~(笑)
ソロで広々スペース、快適ですよ^^
そろそろしょうちきさんのソロにチーム襲撃したいですね(^_-)-☆
お忙しいところ、襲撃いただきありがとうございました(笑)
確かにソロには重装備ですね~(笑)
ソロで広々スペース、快適ですよ^^
そろそろしょうちきさんのソロにチーム襲撃したいですね(^_-)-☆
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 22:26

山本ちゃん
早い時間にはなかなか出にくく、しかたなくこの時間(^^;;
ホントはもっと早く出たいんですけどね~
完ソロにこの薪ストは最高の遊び道具ですね(笑)
早い時間にはなかなか出にくく、しかたなくこの時間(^^;;
ホントはもっと早く出たいんですけどね~
完ソロにこの薪ストは最高の遊び道具ですね(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 22:29

ヨウさん
こんばんは。
薪スト、思った以上に遊べるアイテムですね。
暖をとりながら調理にも使えるし、
寒い時期のキャンプには欠かせないです。
ただ、設営撤収を考えると、弾丸キャンプには…(^^;
もどかしいですね(´・ω・`)
こんばんは。
薪スト、思った以上に遊べるアイテムですね。
暖をとりながら調理にも使えるし、
寒い時期のキャンプには欠かせないです。
ただ、設営撤収を考えると、弾丸キャンプには…(^^;
もどかしいですね(´・ω・`)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 22:37

kazuuraさん
なかなか出るに出られず、こんなに遅く…
翌日は一日フリーでゆっくり過ごせました。
タープ下やテント内で暑くも寒くもない快適な一日ってのも
この時期ならではでしたね。
奥様、家の掃除とは…(*_*;
手厳しいですね(泣)
なかなか出るに出られず、こんなに遅く…
翌日は一日フリーでゆっくり過ごせました。
タープ下やテント内で暑くも寒くもない快適な一日ってのも
この時期ならではでしたね。
奥様、家の掃除とは…(*_*;
手厳しいですね(泣)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 22:44

しくさん
このキャンプ場、見える人には見えるそうで…
僕には見えないので、全然平気です(爆)
でもごくまれに駐車場のほうから爆音が響くことがあるので、
その時はちょっと緊張します(^-^;
そうなんです。シェラと薪ストの縮尺がちょっとおかしいんです(笑)
煙突径が10cmなんで、想像以上にコンパクトですよ。
このキャンプ場、見える人には見えるそうで…
僕には見えないので、全然平気です(爆)
でもごくまれに駐車場のほうから爆音が響くことがあるので、
その時はちょっと緊張します(^-^;
そうなんです。シェラと薪ストの縮尺がちょっとおかしいんです(笑)
煙突径が10cmなんで、想像以上にコンパクトですよ。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 22:54

いくなよGさん
こんなキャンプ、しましょうよ(笑)
ご家族が…
悲しい現実ですね…(涙)
しかし、明日は我が身です。
こんな私でよければいつでもお相手させていただきますよ~!
こんなキャンプ、しましょうよ(笑)
ご家族が…
悲しい現実ですね…(涙)
しかし、明日は我が身です。
こんな私でよければいつでもお相手させていただきますよ~!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 23:08

のんた☆さん
こんばんは。
去年の年末の赤穂で薪ストの話をしていたのが
ついこの間のようです。
年々一年の過ぎるスピードが上がっていく気がしますね。
久しぶりの完ソロでしたが、この日は天候にも気温にも恵まれ
気持ちよく過ごすことができました。
暗闇に一人、案外ニヤッとするかもしれませんよ(笑)
こんばんは。
去年の年末の赤穂で薪ストの話をしていたのが
ついこの間のようです。
年々一年の過ぎるスピードが上がっていく気がしますね。
久しぶりの完ソロでしたが、この日は天候にも気温にも恵まれ
気持ちよく過ごすことができました。
暗闇に一人、案外ニヤッとするかもしれませんよ(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月28日 23:21

おはようございます~
23時過ぎの執念の完ソロ!
流石です!!
そして大人な感じが羨ましいです(*´Д`)
私も近くに場所があったらなぁ~
って事で四国の会楽しみにしてるね♡
23時過ぎの執念の完ソロ!
流石です!!
そして大人な感じが羨ましいです(*´Д`)
私も近くに場所があったらなぁ~
って事で四国の会楽しみにしてるね♡
Posted by ばこ
at 2015年10月29日 09:11

ばこさん
こんにちは^^
23時からの設営、正直、やめようかとも思いましたが…(^^;
で、行ったからにはせっかくなんでキッチリ設営しました(笑)
大人な感じ・・・・します?どのへん?
ソロっと近場、出かけるなら付き合いますよ~!!
四国の会、会えるの楽しみやね~
我が家の嫁さんも楽しみにしてるんやけど、
お偉いさんは来るのかな?
こんにちは^^
23時からの設営、正直、やめようかとも思いましたが…(^^;
で、行ったからにはせっかくなんでキッチリ設営しました(笑)
大人な感じ・・・・します?どのへん?
ソロっと近場、出かけるなら付き合いますよ~!!
四国の会、会えるの楽しみやね~
我が家の嫁さんも楽しみにしてるんやけど、
お偉いさんは来るのかな?
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年10月30日 15:01

夜の8時くらいからの設営はありましたが
23時からと言うのはしたことがありません。
まわりに他の方がいなくて良かったですね。
ソロは、のんびり出来るからいいですよね。
私も行きたくなってきました(笑)
23時からと言うのはしたことがありません。
まわりに他の方がいなくて良かったですね。
ソロは、のんびり出来るからいいですよね。
私も行きたくなってきました(笑)
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年11月01日 22:15

おはようございます。
遅コメントで失礼します。
完ソロ、
近くにこんなのんびりできるところがあるんですね。
うらやましいです。
夜中の設営でも、
こんなに幕とテントを綺麗に張れるとは、
さすがキャプテンロゴッスさんです。
薪ストも活動開始で、
こういう一人の時間が、
また翌日への活力になるんですよね。
遅コメントで失礼します。
完ソロ、
近くにこんなのんびりできるところがあるんですね。
うらやましいです。
夜中の設営でも、
こんなに幕とテントを綺麗に張れるとは、
さすがキャプテンロゴッスさんです。
薪ストも活動開始で、
こういう一人の時間が、
また翌日への活力になるんですよね。
Posted by ガー at 2015年11月02日 08:29
薪ストで完全ソロ、憧れますね~♪
でも・・・
ユニツアー3じゃないんだ^^;
いつでも引き取りますよ(笑)
でも・・・
ユニツアー3じゃないんだ^^;
いつでも引き取りますよ(笑)
Posted by HASSY
at 2015年11月03日 22:04

NYなゆぱぱさん
水晩に仕事終わりでいくことが多いので
夜遅くに設営、けっこう多いんです。
朝早く設営ってのは逆にないかもです(笑)
稀に先客がいらっしゃることもあるのですが
この日は貸し切りで良かったです(^^;
完全に一人ってのももたまにはいいものですね。
水晩に仕事終わりでいくことが多いので
夜遅くに設営、けっこう多いんです。
朝早く設営ってのは逆にないかもです(笑)
稀に先客がいらっしゃることもあるのですが
この日は貸し切りで良かったです(^^;
完全に一人ってのももたまにはいいものですね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月04日 11:42

ガーさん
ここ、我が家から30分かからず、しかも無料なんで
気が向いたら出かけられます^^
フラットなフリーサイトってのも良いんですよね~
いつもならもっとお手軽にいくんですが、
この組み合わせで一度張ってみたくて…
やっぱり面倒くさいんですが(^^;
この小川のヘキサ、ドームと組み合わせると
張り姿は美しいですね。
夜中に一人、あーだこーだと
めっちゃ時間かけて設営してます(笑)
寒い時期に暖かいキャンプ、楽しいですね!
で・・・楽しんだ後、疲れて嫁さんに怒られること
よくあります(爆)
ここ、我が家から30分かからず、しかも無料なんで
気が向いたら出かけられます^^
フラットなフリーサイトってのも良いんですよね~
いつもならもっとお手軽にいくんですが、
この組み合わせで一度張ってみたくて…
やっぱり面倒くさいんですが(^^;
この小川のヘキサ、ドームと組み合わせると
張り姿は美しいですね。
夜中に一人、あーだこーだと
めっちゃ時間かけて設営してます(笑)
寒い時期に暖かいキャンプ、楽しいですね!
で・・・楽しんだ後、疲れて嫁さんに怒られること
よくあります(爆)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月04日 11:59

HASSYさん
お外で薪ストも楽しいんで、
まだ今の時期ならと今回は
ユニツアーでなくタープ下で。
実はこのタープも一年以上使ってなかったり(汗)
使わずに眠らせておくのももったいないですよねぇ。
あ・・・でもユニツアーは前回ソロで使いましたよ~(笑)
お外で薪ストも楽しいんで、
まだ今の時期ならと今回は
ユニツアーでなくタープ下で。
実はこのタープも一年以上使ってなかったり(汗)
使わずに眠らせておくのももったいないですよねぇ。
あ・・・でもユニツアーは前回ソロで使いましたよ~(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月04日 12:29
