2015年11月06日
ふらっとファミで…赤穂海浜公園オートキャンプ場(2015年10月17日~18日)
10月17日の土曜日は長女の幼稚園最後の運動会が午前中にあり、その後よりふらっとファミで赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました。

この時期、混雑も予想されたので、いつものフリーサイトではなく、今回はたまたまキャンセルのあった区画サイト(エコノミーサイト)を利用させてもらいました。
この時期、混雑も予想されたので、いつものフリーサイトではなく、今回はたまたまキャンセルのあった区画サイト(エコノミーサイト)を利用させてもらいました。
運動会が終わり、昼食後に荷物を積み込み、キャンプ場到着は16時半ごろ。
ロッジシェルターに私の寝床兼次女のお遊びスペースのミルフォード23をIN。
カーサイドタープ下をリビングスペースにしました。


設営後は薪スト設置し、長男は薪割りのお手伝い。

長女はお絵かきに没頭(笑)

夕食は、ラーメン鍋。最近サッポロ一番の鍋用ラーメンに我が家ははまってます。
これ、今年のヒット商品になるんじゃないでしょうか?

食後には、ちびパンでスモアをつくってみました。
並べた板チョコの上にマシュマロを並べ、温めて溶けたものをグラハムクラッカーにつけて食べます。

薪ストで少しあっためながら上からバーナーで炙ってみました。
グラハムクラッカーのざっくりした食感と塩分がチョコマシュマロと合っていて美味しかったです。

外もまだそれほど寒くなく、子供たちも夜更かしし、タープ下で気持ちの良い夜を過ごせました。

赤穂海浜公園は焚火は禁止ですが、BBQコンロや薪ストーブならOKです。
高さの低いコンロ用に、管理棟で台も貸していただけます。なんと、着火用に松ぼっくりまでいただけました(笑)
先日のSWに、遠征キャンプの途中で我が家に遊びに来てくださった、九州の親父キャンパーさんにいただいた芋焼酎をお湯割りで。
これが絶品でした^^

次の朝は晴天。薪スト遊びが気に入った息子と、焚火代わりに薪ストに火入れ。

台があると、ロースタイルで遊ぶにはちょうど良い高さになります。
火ばさみをもつ姿も板についてきた?

この薪スト、小さいですが二次燃焼システムもあり、ドライブするとかなりの火力に。

朝食にはごはんを炊いて、鍋の残りと食べました。

サイトの後ろにちょうど良い木があったので、ハンモックを吊るし、子供たちは撤収が終わるまで遊びました。
キャンプ場を定時の11時にアウトしたあとは、遠回りして日生の方面へドライブ。

五味の市をのぞき・・・

げてものソフトを食べ・・・

和気で温泉に入って帰りました。
赤穂はやっぱり芝生が超~~気持ちいい!
区画サイト、めっちゃ広い!
エコノミーはシンクとコンロがついてないんで、さらに広い!
お尻、あったかい!
炊事場、お湯でてあったかい!
電気、ある! でも今回は借りたけど、使わなかった!(笑)
焚火禁止も、薪ストあれば大丈夫!
やっぱ高規格は家族喜ぶ!!!
これ、大切・・・
ってことで、また来ます(笑)
でも、チェックアウトはもう少し遅くてもいいのでは(^^; どうせ11時過ぎたらガラガラやん・・・
日陰のサイトだったので、幕は完全に乾かず、少し朝露で濡れたまま持って帰りましたよ・・・
ロッジシェルターに私の寝床兼次女のお遊びスペースのミルフォード23をIN。
カーサイドタープ下をリビングスペースにしました。
設営後は薪スト設置し、長男は薪割りのお手伝い。
長女はお絵かきに没頭(笑)
夕食は、ラーメン鍋。最近サッポロ一番の鍋用ラーメンに我が家ははまってます。
これ、今年のヒット商品になるんじゃないでしょうか?
食後には、ちびパンでスモアをつくってみました。
並べた板チョコの上にマシュマロを並べ、温めて溶けたものをグラハムクラッカーにつけて食べます。
薪ストで少しあっためながら上からバーナーで炙ってみました。
グラハムクラッカーのざっくりした食感と塩分がチョコマシュマロと合っていて美味しかったです。
外もまだそれほど寒くなく、子供たちも夜更かしし、タープ下で気持ちの良い夜を過ごせました。
赤穂海浜公園は焚火は禁止ですが、BBQコンロや薪ストーブならOKです。
高さの低いコンロ用に、管理棟で台も貸していただけます。なんと、着火用に松ぼっくりまでいただけました(笑)
先日のSWに、遠征キャンプの途中で我が家に遊びに来てくださった、九州の親父キャンパーさんにいただいた芋焼酎をお湯割りで。
これが絶品でした^^
次の朝は晴天。薪スト遊びが気に入った息子と、焚火代わりに薪ストに火入れ。
台があると、ロースタイルで遊ぶにはちょうど良い高さになります。
火ばさみをもつ姿も板についてきた?
この薪スト、小さいですが二次燃焼システムもあり、ドライブするとかなりの火力に。
朝食にはごはんを炊いて、鍋の残りと食べました。
サイトの後ろにちょうど良い木があったので、ハンモックを吊るし、子供たちは撤収が終わるまで遊びました。
キャンプ場を定時の11時にアウトしたあとは、遠回りして日生の方面へドライブ。
五味の市をのぞき・・・

げてものソフトを食べ・・・
和気で温泉に入って帰りました。
赤穂はやっぱり芝生が超~~気持ちいい!
区画サイト、めっちゃ広い!
エコノミーはシンクとコンロがついてないんで、さらに広い!
お尻、あったかい!
炊事場、お湯でてあったかい!
電気、ある! でも今回は借りたけど、使わなかった!(笑)
焚火禁止も、薪ストあれば大丈夫!
やっぱ高規格は家族喜ぶ!!!
これ、大切・・・
ってことで、また来ます(笑)
でも、チェックアウトはもう少し遅くてもいいのでは(^^; どうせ11時過ぎたらガラガラやん・・・
日陰のサイトだったので、幕は完全に乾かず、少し朝露で濡れたまま持って帰りましたよ・・・
この記事へのコメント
おはようございます。
お子さんたちも夜更かしを気にせず、
のんびりした時間を過ごせたようですね。
「高規格は家族喜ぶ」、おっしゃるとおりですね(笑)。
しかし、私はキャンプ記事そっちのけで、
サッポロ一番鍋用ラーメンと、げてものソフトが気になります(爆)。
お子さんたちも夜更かしを気にせず、
のんびりした時間を過ごせたようですね。
「高規格は家族喜ぶ」、おっしゃるとおりですね(笑)。
しかし、私はキャンプ記事そっちのけで、
サッポロ一番鍋用ラーメンと、げてものソフトが気になります(爆)。
Posted by ガー
at 2015年11月06日 06:35

こんにちは^ - ^
最近薪割りにはまってるみたいですね!
久米南でもずっと薪割りしてましたもんね!
スモアなる物良いですね!
子供や嫁が喜びそう^o^
遊べるデザート必要ですね!
帰りは家と逆方向に行かれたんですねぇ(^^;;
ゲテモノソフトクリームどうでした??
最近薪割りにはまってるみたいですね!
久米南でもずっと薪割りしてましたもんね!
スモアなる物良いですね!
子供や嫁が喜びそう^o^
遊べるデザート必要ですね!
帰りは家と逆方向に行かれたんですねぇ(^^;;
ゲテモノソフトクリームどうでした??
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年11月06日 10:06

薪ストのセッティングがなかなかイイ感じで…。(^-^)
スモアは調理法(?)をオリジナル改良したんですね、子どもが食べ終わった後、ブランデーをちょっと垂らして大人が食べるのもいいかも…。
ゲテモノソフト、両脇に生えているのは揚げ物(コロッケ?)ですか???>_<
スモアは調理法(?)をオリジナル改良したんですね、子どもが食べ終わった後、ブランデーをちょっと垂らして大人が食べるのもいいかも…。
ゲテモノソフト、両脇に生えているのは揚げ物(コロッケ?)ですか???>_<
Posted by 音丸
at 2015年11月06日 13:56

ここ、焚火出来ないのが痛いんですよねぇ
薪スト持ってればもっと楽しめるんでしょうが(^^;
我が家もサッポロ一番鍋、ハマりそうです(笑)
我が家的には味噌の方が好みかなぁ
ラーメンとしては塩の方が好きなんですが・・・
カキフライソフト、別々の方が旨いかと(笑)
薪スト持ってればもっと楽しめるんでしょうが(^^;
我が家もサッポロ一番鍋、ハマりそうです(笑)
我が家的には味噌の方が好みかなぁ
ラーメンとしては塩の方が好きなんですが・・・
カキフライソフト、別々の方が旨いかと(笑)
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年11月06日 15:00

こんばんはー!
赤穂。確かにもう少しアウトが遅ければ。。。
時間を気にせず過ごすことに
慣れすぎてしまって(^_^;)
サッポロ一番の鍋!店にあって
気になってたんです!
今度ためしてみよ〜♫
赤穂。確かにもう少しアウトが遅ければ。。。
時間を気にせず過ごすことに
慣れすぎてしまって(^_^;)
サッポロ一番の鍋!店にあって
気になってたんです!
今度ためしてみよ〜♫
Posted by iori
at 2015年11月06日 17:27

こんばんは〜
うまく空いてましたね
息子さんは焚火や薪ストにも興味があるのかな?
赤穂、アーリーは1時間当たりでレイトがデイ分でしたっけ?
これからの時期、鍋になりますよね
さらに手取り早いとなると(笑
サッポロ一番の鍋などあるのですね
ラーメンだと塩ですが、味噌や醤油味もあるのでしょうか?
鍋といえば、ダイショーのモヤシ鍋、ごま油プンプンで美味いですよ
ゲテモノ(笑
ホントだわ
うまく空いてましたね
息子さんは焚火や薪ストにも興味があるのかな?
赤穂、アーリーは1時間当たりでレイトがデイ分でしたっけ?
これからの時期、鍋になりますよね
さらに手取り早いとなると(笑
サッポロ一番の鍋などあるのですね
ラーメンだと塩ですが、味噌や醤油味もあるのでしょうか?
鍋といえば、ダイショーのモヤシ鍋、ごま油プンプンで美味いですよ
ゲテモノ(笑
ホントだわ
Posted by kazuura at 2015年11月06日 19:27
こんばんは〜。
焚き火禁止で薪ストとは、法の盲点を突きましたね(爆)
私が横のサイトだったら、相当指くわえて見てましたね。
サッポロ一番の鍋用ラーメン、そんなに美味しいのですか!
これまで「ちびまるこちゃん」ラーメンしか食べた事が
無いのですが、イマイチ不評で、最近は食べておりません。
機会があれば試してみたいと思います。
焚き火禁止で薪ストとは、法の盲点を突きましたね(爆)
私が横のサイトだったら、相当指くわえて見てましたね。
サッポロ一番の鍋用ラーメン、そんなに美味しいのですか!
これまで「ちびまるこちゃん」ラーメンしか食べた事が
無いのですが、イマイチ不評で、最近は食べておりません。
機会があれば試してみたいと思います。
Posted by しく
at 2015年11月06日 21:01

こんばんは~^^
薪割りお手伝い、もうすっかり戦力ですね♪
気になってるサッポロ一番益々気になってきたぁ~
嫁様にアピールしても買ってきてくれない...
次のキャンプで実践しようかな^^
薪割りお手伝い、もうすっかり戦力ですね♪
気になってるサッポロ一番益々気になってきたぁ~
嫁様にアピールしても買ってきてくれない...
次のキャンプで実践しようかな^^
Posted by H.ヨウイチ
at 2015年11月06日 22:51

ガーさん
おはようございます。
ここ、高規格さではトップクラスのキャンプ場ではないでしょうか。
ロケーションもきれいな公園でキャンプしているようなものですが、
美しく管理された設備の快適なキャンプは、家族、特に妻は気に入ってます。
サッポロ一番、味噌は麺が極太で、かなりいい感じです。
塩も含めて、確実に我が家の今年のヒット商品ランキングに入るでしょう^^
げてものソフトは、店としてもネタなんでしょう(笑)
あえて食べなくても・・・(-_-;)
ちなみに、骨せんべいですくって食べます。
おはようございます。
ここ、高規格さではトップクラスのキャンプ場ではないでしょうか。
ロケーションもきれいな公園でキャンプしているようなものですが、
美しく管理された設備の快適なキャンプは、家族、特に妻は気に入ってます。
サッポロ一番、味噌は麺が極太で、かなりいい感じです。
塩も含めて、確実に我が家の今年のヒット商品ランキングに入るでしょう^^
げてものソフトは、店としてもネタなんでしょう(笑)
あえて食べなくても・・・(-_-;)
ちなみに、骨せんべいですくって食べます。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 09:24

山本ちゃん
おはようございます。
薪割、楽しいみたいですね~
遊ぶのはいいんですが、ちゃんと片付けてほしいです^^;
スモア、本来は焼きマシュマロをチョコとクラッカーにサンドして
食べるものなんですが、スキレットで作っているのをテレビで見て
真似してみました。
子供や甘いもの好きの女性はきっと喜ぶと思いますよ!
我が家には珍しくチェックアウトが早かったのでちょっと観光を・・・
ゲテモノソフトは・・・冷たいカキフライがうまいわけないでしょ(笑)
おはようございます。
薪割、楽しいみたいですね~
遊ぶのはいいんですが、ちゃんと片付けてほしいです^^;
スモア、本来は焼きマシュマロをチョコとクラッカーにサンドして
食べるものなんですが、スキレットで作っているのをテレビで見て
真似してみました。
子供や甘いもの好きの女性はきっと喜ぶと思いますよ!
我が家には珍しくチェックアウトが早かったのでちょっと観光を・・・
ゲテモノソフトは・・・冷たいカキフライがうまいわけないでしょ(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 09:34

音丸さん
薪スト、幕内に入れなくてもいろいろ楽しめますね。
丁度良い台を貸していただいたんで高さもいい感じに
なりました。
スモア、目黒のピーナッツカフェで人気の“ビーグル・スカウト”スモア
というメニューをテレビで見て真似してみました(笑)
本物はスキレットをオーブンなどにいれるんでしょうかね。
大人にはブランデー、なかなかよさそうですね!
ソフト、日生は牡蠣が有名なところなんで、カキフライなんです。
で、上にかかっているのは醤油です^^;
薪スト、幕内に入れなくてもいろいろ楽しめますね。
丁度良い台を貸していただいたんで高さもいい感じに
なりました。
スモア、目黒のピーナッツカフェで人気の“ビーグル・スカウト”スモア
というメニューをテレビで見て真似してみました(笑)
本物はスキレットをオーブンなどにいれるんでしょうかね。
大人にはブランデー、なかなかよさそうですね!
ソフト、日生は牡蠣が有名なところなんで、カキフライなんです。
で、上にかかっているのは醤油です^^;
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 10:08

けんけん(ちゅー)さん
焚き火台があっても禁止ってここぐらいですかね。
よっぽどマナーの悪いキャンパーでもいたんでしょうか?
薪ストはこういう時にも使えました(笑)
けんけんさんもそろそろ…
さっぽろ一番、僕は味噌派なんですが家族は塩派でした。
塩は麺が細麺なんで、鍋なら太麺の味噌かと。
カキフライソフト、見た目通りのお味でした(笑)
焚き火台があっても禁止ってここぐらいですかね。
よっぽどマナーの悪いキャンパーでもいたんでしょうか?
薪ストはこういう時にも使えました(笑)
けんけんさんもそろそろ…
さっぽろ一番、僕は味噌派なんですが家族は塩派でした。
塩は麺が細麺なんで、鍋なら太麺の味噌かと。
カキフライソフト、見た目通りのお味でした(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 10:29

ioriさん
こんにちは。
どうしてもインが遅くなってしまう我が家ですので、
近いんですがアウトの早いここ、少し足が遠のきます。
連休などの混雑時以外は竜天や日時計ぐらいの
アウトだったらいいんですが…
サッポロ一番鍋、これはかなりいいです!
ぜひ、お試し下さい。
こんにちは。
どうしてもインが遅くなってしまう我が家ですので、
近いんですがアウトの早いここ、少し足が遠のきます。
連休などの混雑時以外は竜天や日時計ぐらいの
アウトだったらいいんですが…
サッポロ一番鍋、これはかなりいいです!
ぜひ、お試し下さい。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 10:53

kazuuraさん
赤穂、空いてたらいこうか~って感じで
たまたま区画も空いてました。
もう少し寒くなると、ほぼいつでも空いてるんですけどね。
今回のキャンプで息子は薪スト遊びにはまったようです。
男はやはり火遊びがすきなんでしょうかね(笑)
アーリーはしたことないのでわかりませんが、
レイトは四時間だったと思います。
冬場、家族でとなると鍋ですね。
ラーメン鍋はマルタイ、ラ王などいろいろ試してますが、
これはかなりヒットでした。
ダイショーのもやし鍋、今度チェックしてみます^^
ラーメンにも合いそうですね。
ソフト・・・もはやインパクトだけですね。
あ、それ以前にこれは数裏さんには絶対無理でしょうけど(笑)
赤穂、空いてたらいこうか~って感じで
たまたま区画も空いてました。
もう少し寒くなると、ほぼいつでも空いてるんですけどね。
今回のキャンプで息子は薪スト遊びにはまったようです。
男はやはり火遊びがすきなんでしょうかね(笑)
アーリーはしたことないのでわかりませんが、
レイトは四時間だったと思います。
冬場、家族でとなると鍋ですね。
ラーメン鍋はマルタイ、ラ王などいろいろ試してますが、
これはかなりヒットでした。
ダイショーのもやし鍋、今度チェックしてみます^^
ラーメンにも合いそうですね。
ソフト・・・もはやインパクトだけですね。
あ、それ以前にこれは数裏さんには絶対無理でしょうけど(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 11:24

こんにちは。
長男くん、すっかり頼もしくなりましたね!
立派に戦力になりますね~。
薪ストも、このサイズなら…
とちょっと物欲沸いてきますね(^_^;)
ちびパンでスモア、美味しそう(^^)
今度真似させてもらいます。
サッポロ一番の鍋用ラーメン、最近よく見かけるので気になってた
ところです。美味しいなら一度買ってみようかな。
長男くん、すっかり頼もしくなりましたね!
立派に戦力になりますね~。
薪ストも、このサイズなら…
とちょっと物欲沸いてきますね(^_^;)
ちびパンでスモア、美味しそう(^^)
今度真似させてもらいます。
サッポロ一番の鍋用ラーメン、最近よく見かけるので気になってた
ところです。美味しいなら一度買ってみようかな。
Posted by のんた☆
at 2015年11月07日 11:36

しくさん
こんばんは。
薪スト、ここで幕内インは良く見かけるんですが、一応OKだそうですよ。
でも外でがんがん燃やすのはグレーですかね~^^;
あんまり派手にやると、そのうち禁止されるかも・・・。
鍋にラーメン、「ちびまるこちゃん」は確かにいまいちです(笑)
我が家では主にマルタイ棒ラーメンか袋ラ王を鍋キューブでアレンジでしたが、
今年発売のこれはそのままでもかなり美味しい鍋にもなりますよ。
機会あればぜひ!
こんばんは。
薪スト、ここで幕内インは良く見かけるんですが、一応OKだそうですよ。
でも外でがんがん燃やすのはグレーですかね~^^;
あんまり派手にやると、そのうち禁止されるかも・・・。
鍋にラーメン、「ちびまるこちゃん」は確かにいまいちです(笑)
我が家では主にマルタイ棒ラーメンか袋ラ王を鍋キューブでアレンジでしたが、
今年発売のこれはそのままでもかなり美味しい鍋にもなりますよ。
機会あればぜひ!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 11:40

ヨウさん
こんにちは。
長男、薪割がブームのようで、手伝ってくれるのは良いのですが、
あとがほったらかしで困ります^^;
サッポロ一番、やっぱり気になりますよねぇ~(笑)
我が家の嫁様はジャンキーなもの好きなんで
いち早く買ってきてました。
キャンプ飯としては保存も効くしお手軽なんで
重宝しそうですよね!
こんにちは。
長男、薪割がブームのようで、手伝ってくれるのは良いのですが、
あとがほったらかしで困ります^^;
サッポロ一番、やっぱり気になりますよねぇ~(笑)
我が家の嫁様はジャンキーなもの好きなんで
いち早く買ってきてました。
キャンプ飯としては保存も効くしお手軽なんで
重宝しそうですよね!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 11:48

のんた☆さん
こんにちは。
長男も戦力にはなるんですが、気分しだいなんで、手伝ってもらうのも
なかなか大変です^^;
超小型薪スト、このサイズでもかなり遊べるアイテムです。
温かさはもちろん大型薪ストにはかなわないんですが、
そのぶん薪も少なくて済みます。
ちびパンでスモアは東京目黒のピーナッツカフェの“ビーグル・スカウト”スモアというメニューテレビで見て、真似してます^^;
めちゃめちゃおいしそうな本家をぜひ参考にしてみて下さい(笑)
サッポロ一番鍋ラーメンはみなさん注目なんですね!
これ、今年我が家ではかなりのヒット商品です^^
こんにちは。
長男も戦力にはなるんですが、気分しだいなんで、手伝ってもらうのも
なかなか大変です^^;
超小型薪スト、このサイズでもかなり遊べるアイテムです。
温かさはもちろん大型薪ストにはかなわないんですが、
そのぶん薪も少なくて済みます。
ちびパンでスモアは東京目黒のピーナッツカフェの“ビーグル・スカウト”スモアというメニューテレビで見て、真似してます^^;
めちゃめちゃおいしそうな本家をぜひ参考にしてみて下さい(笑)
サッポロ一番鍋ラーメンはみなさん注目なんですね!
これ、今年我が家ではかなりのヒット商品です^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月07日 12:48

出遅れましたがおはようございます!
そうなんですよね~。家族が喜ぶのはやっぱり高規格(笑)
O.P.P持ちの私はお手洗いが高規格だと一番嬉しいですけど(^^;)
赤穂は焚火禁止でも薪ストなら火遊びもできるし暖もとれるし。
薪スト。良いですよね~(*^^*)
スモア。
これは子供が喜びそう!!
そうなんですよね~。家族が喜ぶのはやっぱり高規格(笑)
O.P.P持ちの私はお手洗いが高規格だと一番嬉しいですけど(^^;)
赤穂は焚火禁止でも薪ストなら火遊びもできるし暖もとれるし。
薪スト。良いですよね~(*^^*)
スモア。
これは子供が喜びそう!!
Posted by ゆうにん at 2015年11月09日 08:46
ゆうにんさん
こんばんは。
私もかなりのOPP族ですので、トイレは大変重要なポイントですね~(笑)
高規格はやはり安心感が違います(爆)
薪スト、積載さえ許せばかなり楽しめるアイテムです。
アウトドアアイテムに無関心だった息子が
積極的に楽しんでくれたのも良かったですね。
スモア、チョコとマシュマロとクラッカーが抜群の相性で
子供たちも喜んで食べてましたよ^^
こんばんは。
私もかなりのOPP族ですので、トイレは大変重要なポイントですね~(笑)
高規格はやはり安心感が違います(爆)
薪スト、積載さえ許せばかなり楽しめるアイテムです。
アウトドアアイテムに無関心だった息子が
積極的に楽しんでくれたのも良かったですね。
スモア、チョコとマシュマロとクラッカーが抜群の相性で
子供たちも喜んで食べてましたよ^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月10日 22:07

ストーブがいい季節となりましたね。
先日はお世話になりました。
タイガー&ドラゴンお口に合いましたでしょうか?
今後は九州でキャンプしましょう。フェリー使ってお越しください。
お待ちしております!
先日はお世話になりました。
タイガー&ドラゴンお口に合いましたでしょうか?
今後は九州でキャンプしましょう。フェリー使ってお越しください。
お待ちしております!
Posted by 親父キャンパーその1 at 2015年11月11日 13:02
親父キャンパーその1さん
いよいよ虫もいなくなり、良い季節になってきましたね^^
こちらこそ、遠征の途中で寄り道をしてまで来ていただき
ありがとうございました。
お土産のタイガー&ドラゴンはまろやかな飲み口で
お湯割りにもピッタリでした。ありがとうございました^^
九州でキャンプ、そのうち実現したいと思ってます!
やはり、フェリーが楽そうですね。
ぜひその時はご一緒よろしくお願いします!
いよいよ虫もいなくなり、良い季節になってきましたね^^
こちらこそ、遠征の途中で寄り道をしてまで来ていただき
ありがとうございました。
お土産のタイガー&ドラゴンはまろやかな飲み口で
お湯割りにもピッタリでした。ありがとうございました^^
九州でキャンプ、そのうち実現したいと思ってます!
やはり、フェリーが楽そうですね。
ぜひその時はご一緒よろしくお願いします!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年11月12日 00:20
