2015年07月06日
続続・キャンピングカー探し ~そして九州へ~
キャンピングカー探し記事の続きです。
前回、偶然見つけた東和モータースの『ツェルト』の中古車。


探していた、4WD。
年式は、平成22年式。
走行はなんと10000キロ。
驚くべきはオプション装備の充実で、フルセグの地デジ付きナビ、バックカメラ、ETC、リアフリップダウンモニター。外装にはFIAMMAのサイドオーニング、リアラダー、ルーフキャリアにルーフボックス、ブラッドレーのアルミホイールまでついていました。
残念なことに、リアヒーターはついていましたが、エンジン停止の状態でも車内暖房ができるFFヒーターはつていませんでした。
FFヒーターこそついていなかったものの、その他必要な装備はほとんど装着済み、その上かなりの豪華な外装装備までついています。
こ、これは相当いいんじゃないの???
低走行の4WD車にこれだけの装備がついているにも関わらず、検討中だった戸井エースとあまり変わらない乗り出し価格でしたので、すぐにショップに問い合わせをし、在庫の確認をします。
この時点で在庫はあり、内外装共に非常にきれいな状態であるということ。
また、遠方納車、陸送も可能であるが、費用は高額になるとのことでした。
さらにFFヒーターについて聞くと、ショップの方で取り付けもされているそうで、しかもビルダーでの価格よりもかなり安くで取り付けてくれるとのことでした。
まずは見積りを出してもらい、妻とも相談しかなり前向きな方向で検討することにしました。
ただ、中古車。どんな状態かもわかりません。実車を一度も見ずに高額なキャンピングカーの購入を決めていいものなのか?
かなり迷いました。
しかしながら、車の素人が見に行ったところで、内外装の不備はある程度チェックできるものの、メカニカルなところまでチェックすることはできませんし、ショップを信頼するしかないかな?とも思いました。
そういった色んなことを考えながら、まずはショップからの見積りを待つことにしました。
前回、偶然見つけた東和モータースの『ツェルト』の中古車。


探していた、4WD。
年式は、平成22年式。
走行はなんと10000キロ。
驚くべきはオプション装備の充実で、フルセグの地デジ付きナビ、バックカメラ、ETC、リアフリップダウンモニター。外装にはFIAMMAのサイドオーニング、リアラダー、ルーフキャリアにルーフボックス、ブラッドレーのアルミホイールまでついていました。
残念なことに、リアヒーターはついていましたが、エンジン停止の状態でも車内暖房ができるFFヒーターはつていませんでした。
FFヒーターこそついていなかったものの、その他必要な装備はほとんど装着済み、その上かなりの豪華な外装装備までついています。
こ、これは相当いいんじゃないの???
低走行の4WD車にこれだけの装備がついているにも関わらず、検討中だった戸井エースとあまり変わらない乗り出し価格でしたので、すぐにショップに問い合わせをし、在庫の確認をします。
この時点で在庫はあり、内外装共に非常にきれいな状態であるということ。
また、遠方納車、陸送も可能であるが、費用は高額になるとのことでした。
さらにFFヒーターについて聞くと、ショップの方で取り付けもされているそうで、しかもビルダーでの価格よりもかなり安くで取り付けてくれるとのことでした。
まずは見積りを出してもらい、妻とも相談しかなり前向きな方向で検討することにしました。
ただ、中古車。どんな状態かもわかりません。実車を一度も見ずに高額なキャンピングカーの購入を決めていいものなのか?
かなり迷いました。
しかしながら、車の素人が見に行ったところで、内外装の不備はある程度チェックできるものの、メカニカルなところまでチェックすることはできませんし、ショップを信頼するしかないかな?とも思いました。
そういった色んなことを考えながら、まずはショップからの見積りを待つことにしました。
次の日、ショップより見積りが届き、妻と相談。
結局これ以上の車、もう探しても出てこないでしょ?ってことで…
我が家のキャンピングカー探しはこれにて終了!!
二週間後の土曜日、家族旅行で九州へ。

子供たちにとっては、初めての新幹線。

広島を通過し、いざ福岡へ。
で・・・
帰りはもちろん車旅!
「現車を見ずに買ってもいいものか?」私たちの心配は杞憂に終わり、かなり状態の良い車でした。
しかも、ショップ側の記載は無かったのですがタイヤもすべて新品に交換され、カーセキュリティーにレーダー探知機、ドライブレコーダーまで装備されていました。商談前後の印象も良く、納車後のサポートもかなりしっかりされていたのでかなり優良なショップだったようです。


二列目、三列目シートもベッドの状態にして、九州観光もせず帰路へ向かいます。
九州へは、またゆっくり遊びにきます!
広い車内に子供たちも大はしゃぎ。



関門橋の手前のPAのレストランで夕食をとり、帰路へ。

23時頃に中国道、山口県内の小さなPA(荷卸峠PA?)に入り、ここで車中泊。
夜になるとかなり冷え込み、FFヒーターの試運転をしてみましたがかなり快適に車内で過ごすことができました。


早朝より車を走らせ、朝6時30分より朝風呂の営業をしているむいかいち温泉ゆ・ら・ら(道の駅 むいかいち)へ。


私たちは交代で朝風呂をいただくも、子供たちは爆睡中。


この道の駅で朝食をとり、しばらくのんびり過ごします。
むいかいち温泉を出た後、特に予定はなかったのですが、帰りを急ぐ旅でもなし。
せっかくのいい天気なので、どこかに寄って帰ろう!ってことで面白そうな場所を探します。
高速を降り、お弁当を買って少し寄り道。

広島の無料キャンプ場、聖湖キャンプ場です!


対面テーブルにしお弁当を食べます。まずは乾杯!運転手の私はもちろんノンアルです。
サイドオーニングをオープンするだけで、とってもキャンプな感じになります^^
帰りはうまく畳む方法がなかなか分からず四苦八苦しましたが・・・^^;
それにしても、このキャンプ場が予約なしに無料で使えるとは、広島、素晴らしいところですね!
ここを出た後は、のんびり安全運転で帰路へ。
スピードの出せる車ではないので、のんびりゆったりと長距離ドライブを楽しみながら。
上り坂でのパワー不足は否めませんが、走りに関してはそれほど大きな不満はなかったです。
(ただ、中国道のカーブとアップダウンの多さだけは勘弁してほしいです^^;道もガタガタやし・・・)


家に帰ってから、後日陸運局へ向かい、名義変更の手続きをしました。
福岡ナンバーから姫路ナンバーへ。ナンバープレートを初めて自分で外しました。
キャンピングカーを手に入れたことで、我がキャプロゴ家のキャンプスタイルはちょっと(大きく?)変わるかもしれませんが、この車はやはり車中泊のための車。
幕を設営し、リビングを設営するといった、基本は大きく変えず、プラスαのキャンプ道具としてこの車を活用していきたいと思っています。
ということで、もう家にあるんじゃ?と勘ぐっていた皆さん。図星でしたよ(爆)
かなりひっぱってしまいましたが、付き合っていただいた皆様、長々とありがとうございました。
あ、もしフィールドでこの車を見かけることがあったら、
「キャプロゴさん?」と気軽に声をかけて下さいね~(^ー^)
<おまけ>
今回の旅行について長男が書いて、学校へ提出した日記。
「しんかんせんにのって きゅうしゅうに行きました。そこでキャンピングカーをかいました。」
先生に、「キャンピングカーをかい」の「い」を「り」とおもいっきり赤で訂正されておりました(^_^.)
結局これ以上の車、もう探しても出てこないでしょ?ってことで…
我が家のキャンピングカー探しはこれにて終了!!
二週間後の土曜日、家族旅行で九州へ。
子供たちにとっては、初めての新幹線。
広島を通過し、いざ福岡へ。
で・・・
帰りはもちろん車旅!
「現車を見ずに買ってもいいものか?」私たちの心配は杞憂に終わり、かなり状態の良い車でした。
しかも、ショップ側の記載は無かったのですがタイヤもすべて新品に交換され、カーセキュリティーにレーダー探知機、ドライブレコーダーまで装備されていました。商談前後の印象も良く、納車後のサポートもかなりしっかりされていたのでかなり優良なショップだったようです。
二列目、三列目シートもベッドの状態にして、九州観光もせず帰路へ向かいます。
九州へは、またゆっくり遊びにきます!
広い車内に子供たちも大はしゃぎ。
関門橋の手前のPAのレストランで夕食をとり、帰路へ。
23時頃に中国道、山口県内の小さなPA(荷卸峠PA?)に入り、ここで車中泊。
夜になるとかなり冷え込み、FFヒーターの試運転をしてみましたがかなり快適に車内で過ごすことができました。
早朝より車を走らせ、朝6時30分より朝風呂の営業をしているむいかいち温泉ゆ・ら・ら(道の駅 むいかいち)へ。
私たちは交代で朝風呂をいただくも、子供たちは爆睡中。
この道の駅で朝食をとり、しばらくのんびり過ごします。
むいかいち温泉を出た後、特に予定はなかったのですが、帰りを急ぐ旅でもなし。
せっかくのいい天気なので、どこかに寄って帰ろう!ってことで面白そうな場所を探します。
高速を降り、お弁当を買って少し寄り道。
広島の無料キャンプ場、聖湖キャンプ場です!
対面テーブルにしお弁当を食べます。まずは乾杯!運転手の私はもちろんノンアルです。
サイドオーニングをオープンするだけで、とってもキャンプな感じになります^^
帰りはうまく畳む方法がなかなか分からず四苦八苦しましたが・・・^^;
それにしても、このキャンプ場が予約なしに無料で使えるとは、広島、素晴らしいところですね!
ここを出た後は、のんびり安全運転で帰路へ。
スピードの出せる車ではないので、のんびりゆったりと長距離ドライブを楽しみながら。
上り坂でのパワー不足は否めませんが、走りに関してはそれほど大きな不満はなかったです。
(ただ、中国道のカーブとアップダウンの多さだけは勘弁してほしいです^^;道もガタガタやし・・・)
家に帰ってから、後日陸運局へ向かい、名義変更の手続きをしました。
福岡ナンバーから姫路ナンバーへ。ナンバープレートを初めて自分で外しました。
キャンピングカーを手に入れたことで、我がキャプロゴ家のキャンプスタイルはちょっと(大きく?)変わるかもしれませんが、この車はやはり車中泊のための車。
幕を設営し、リビングを設営するといった、基本は大きく変えず、プラスαのキャンプ道具としてこの車を活用していきたいと思っています。
ということで、もう家にあるんじゃ?と勘ぐっていた皆さん。図星でしたよ(爆)
かなりひっぱってしまいましたが、付き合っていただいた皆様、長々とありがとうございました。
あ、もしフィールドでこの車を見かけることがあったら、
「キャプロゴさん?」と気軽に声をかけて下さいね~(^ー^)
(終)
<おまけ>
今回の旅行について長男が書いて、学校へ提出した日記。
「しんかんせんにのって きゅうしゅうに行きました。そこでキャンピングカーをかいました。」
先生に、「キャンピングカーをかい」の「い」を「り」とおもいっきり赤で訂正されておりました(^_^.)
Posted by キャプテンロゴッス at 13:21│Comments(42)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
だよねぇ、あるよねぇ(笑)
キャプロゴさんなら絶対に勝ったうえでのアップだと思ってました(笑)
みんな、わかってるんですねぇ
九州の帰り道、寄ってくれたら良かったのに
ってか、見せびらかしに来てくれたら良かったのに(笑)
しかし、ルーフキャリアに梯子も付いてるなんて良さすぎですよ
FFヒーター、バッテリーに気を付けてくださいね(まぁ、ダブルバッテリーになってるとは思いますが・・・)
我が家も欲しいけど、無理だなぁ
って言いながらワーゲンタイプⅡを地道に探してたり(^^;
キャプロゴさんなら絶対に勝ったうえでのアップだと思ってました(笑)
みんな、わかってるんですねぇ
九州の帰り道、寄ってくれたら良かったのに
ってか、見せびらかしに来てくれたら良かったのに(笑)
しかし、ルーフキャリアに梯子も付いてるなんて良さすぎですよ
FFヒーター、バッテリーに気を付けてくださいね(まぁ、ダブルバッテリーになってるとは思いますが・・・)
我が家も欲しいけど、無理だなぁ
って言いながらワーゲンタイプⅡを地道に探してたり(^^;
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年07月06日 13:46

こんにちは^ - ^
おめでとうございます^o^
4WDで、FFヒーター付いてたら、雪山も楽勝ですね!
これからのキャンプが楽しみですね^ ^
関門のPAで、熊本のキャンプ帰り休憩したのを思い出しました^ ^
おめでとうございます^o^
4WDで、FFヒーター付いてたら、雪山も楽勝ですね!
これからのキャンプが楽しみですね^ ^
関門のPAで、熊本のキャンプ帰り休憩したのを思い出しました^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年07月06日 13:51

購入されてたんですね。(^-^;;;
おめでとうございます。
つい先日、キャンプ仲間のご夫婦がバンコンを購入されたばかりで…。
う~んキャンカーブーム???(笑)
おめでとうございます。
つい先日、キャンプ仲間のご夫婦がバンコンを購入されたばかりで…。
う~んキャンカーブーム???(笑)
Posted by 音丸
at 2015年07月06日 13:57

こんにちは〜
キャンピングカー本当に買っちゃったんですねー!凄いΣ(゚д゚lll)
そりゃ先生もレンタルだと思いますよ( ̄▽ ̄)
また今度、見せてください(*^_^*)
キャンピングカー本当に買っちゃったんですねー!凄いΣ(゚д゚lll)
そりゃ先生もレンタルだと思いますよ( ̄▽ ̄)
また今度、見せてください(*^_^*)
Posted by ◇ラグ
at 2015年07月06日 14:04

毎度です。
みなさんの 「で、takeちゃん、キャプロゴさん買ったんでしょ?」
攻撃にもう少しでゲロしちゃうとこでしたよぉ。
快適アウトドアいいじゃないですか!
急な悪天候のときは非難させてくださいね。
みなさんの 「で、takeちゃん、キャプロゴさん買ったんでしょ?」
攻撃にもう少しでゲロしちゃうとこでしたよぉ。
快適アウトドアいいじゃないですか!
急な悪天候のときは非難させてくださいね。
Posted by take at 2015年07月06日 14:46
↑ そうそう、あの時takeちゃん頑張ってたね(笑)
何はともあれ、納車おめでとうございます\(^o^)/!!
雨の心配無いし、思い立ったら直ぐ旅に行けるし♪
素敵なお買い物ですね!
姫路会でのお披露目、楽しみにしています♪
何はともあれ、納車おめでとうございます\(^o^)/!!
雨の心配無いし、思い立ったら直ぐ旅に行けるし♪
素敵なお買い物ですね!
姫路会でのお披露目、楽しみにしています♪
Posted by mappy at 2015年07月06日 15:41
納車おめでとうございます。
今度、九州へお越しの折は必ずご一報ください。
よろしくお願いします。
また、どこかで会いましょう!
今度、九州へお越しの折は必ずご一報ください。
よろしくお願いします。
また、どこかで会いましょう!
Posted by 親父キャンパーその1 at 2015年07月06日 16:03
こんにちは♪
新幕いや、違った!
キャンピングカー☆納車、
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
↑takeちゃんの頑張り(笑)
新幹線で九州へ♪
そして、キャンピングカーで帰還!
子供たち、本当に楽しかったでしょうね♪
私も読んでいてワクワクしました( 〃▽〃)
先生の訂正にも爆笑!
新幕いや、違った!
キャンピングカー☆納車、
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
↑takeちゃんの頑張り(笑)
新幹線で九州へ♪
そして、キャンピングカーで帰還!
子供たち、本当に楽しかったでしょうね♪
私も読んでいてワクワクしました( 〃▽〃)
先生の訂正にも爆笑!
Posted by 姫まいも at 2015年07月06日 18:11
こんにちはぁヾ(〃^∇^)ノ
キャンピングカー!!ゲットおめでとうございます!!
生で見た事まだありません!!
次回お会い出来た時にでも見せて下さいませね♪
で。
借りました。
買いました。 ウケるぅ~ww
キャンピングカー!!ゲットおめでとうございます!!
生で見た事まだありません!!
次回お会い出来た時にでも見せて下さいませね♪
で。
借りました。
買いました。 ウケるぅ~ww
Posted by keikoさん
at 2015年07月06日 18:29

こんばんは~
おー!!!
おめでとうございますo(^▽^)o
キャンピングカーなんて大人でも大はしゃぎですよね(笑)
あ~~~♪奥さんもルービー飲んでる~♪
早く一緒に飲みたいなぁ(笑)
キャンピングカーを買いました、しかもキャッシュで・・・と付け加えておけば良かったですねwww
おー!!!
おめでとうございますo(^▽^)o
キャンピングカーなんて大人でも大はしゃぎですよね(笑)
あ~~~♪奥さんもルービー飲んでる~♪
早く一緒に飲みたいなぁ(笑)
キャンピングカーを買いました、しかもキャッシュで・・・と付け加えておけば良かったですねwww
Posted by ばこ
at 2015年07月06日 19:24

こんばんは。
キャンピングカー購入、おめでとうございます。
愛媛で、kazuuraさんとの飲み会をした時、
丁度、このレポの1回目が終わった後だったので、
もしかして、キャプテンロゴッスさん、購入済みだったりして、
なんてみんなで言ってました。まさか本当に購入されてたとは。
これから、ますます幅広いアウトドアが楽しめますね。
たくさんのレポ期待しています。
最後のお子さんの日記、
先生の訂正に笑ってしまいましたが、先生もびっくりですね。
キャンピングカー購入、おめでとうございます。
愛媛で、kazuuraさんとの飲み会をした時、
丁度、このレポの1回目が終わった後だったので、
もしかして、キャプテンロゴッスさん、購入済みだったりして、
なんてみんなで言ってました。まさか本当に購入されてたとは。
これから、ますます幅広いアウトドアが楽しめますね。
たくさんのレポ期待しています。
最後のお子さんの日記、
先生の訂正に笑ってしまいましたが、先生もびっくりですね。
Posted by ガー
at 2015年07月06日 20:09

お~~~ 購入おめでとうございます!
近くによった時は、覗かせて貰います(笑
近くによった時は、覗かせて貰います(笑
Posted by gankomono
at 2015年07月06日 20:45

納車おめでとうございます^^
takeちゃんの頑張りからご購入確実かと思ってましたが
やっぱりキャンピングカー良いですね~
ナローボディーのトランポ仕様を考えてましたが
営業も兼ねての使用には向いて無いと思い諦めました^^;
将来の為にジックリ覗かせて下さいね~(笑)
takeちゃんの頑張りからご購入確実かと思ってましたが
やっぱりキャンピングカー良いですね~
ナローボディーのトランポ仕様を考えてましたが
営業も兼ねての使用には向いて無いと思い諦めました^^;
将来の為にジックリ覗かせて下さいね~(笑)
Posted by H.ヨウイチ
at 2015年07月06日 21:46

こんばんは
キャンピングカーご購入おめでとうございます!
キャンプはもちろん家族でお出かけのバリエーションが広がりましたね♪
お子さんが小さいので車中泊でも安心ですね。
次の作文には家の前でキャンピングカーと一緒に撮った写真を貼り付けましょう。
キャンピングカーご購入おめでとうございます!
キャンプはもちろん家族でお出かけのバリエーションが広がりましたね♪
お子さんが小さいので車中泊でも安心ですね。
次の作文には家の前でキャンピングカーと一緒に撮った写真を貼り付けましょう。
Posted by Guchi
at 2015年07月06日 21:48

凄いです!
新幹線片道切符で九州入り~キャンカーで帰還
絶対先生に見せに行かなきゃ
訂正された日記を持ってね^^
そして牧野でのお披露目、楽しみにしてます♪
新幹線片道切符で九州入り~キャンカーで帰還
絶対先生に見せに行かなきゃ
訂正された日記を持ってね^^
そして牧野でのお披露目、楽しみにしてます♪
Posted by HASSY
at 2015年07月06日 22:19

購入おめでとうございます!
いやぁ〜、安心のトヨタ・ハイエースですか?
これはもう間違いないでしょう。
前回の記事でしたか、バンベースじゃない、キャンピングカーの中古は外装状態がボロくなりやすい・・・参考になりました。(絶対買わないけど(爆))
作文の修正エピソード、傑作ですね。
>FIAMMAのサイドオーニング
・・・?
あの〜、われわれにFIAMMAとか言われても分からないし〜(汗)
罰として、キャプスタタープに張り替え決定〜♪
いやぁ〜、安心のトヨタ・ハイエースですか?
これはもう間違いないでしょう。
前回の記事でしたか、バンベースじゃない、キャンピングカーの中古は外装状態がボロくなりやすい・・・参考になりました。(絶対買わないけど(爆))
作文の修正エピソード、傑作ですね。
>FIAMMAのサイドオーニング
・・・?
あの〜、われわれにFIAMMAとか言われても分からないし〜(汗)
罰として、キャプスタタープに張り替え決定〜♪
Posted by しく
at 2015年07月06日 22:21

おはようございます!
ご購入、おめでとうございます*\(^o^)/*
逝きましたね
帰りに芝の綺麗なキャンプ場にもかかわらず、車内で食べる(笑
またお会いできた際はマジマジ見させてくださいね
ご購入、おめでとうございます*\(^o^)/*
逝きましたね
帰りに芝の綺麗なキャンプ場にもかかわらず、車内で食べる(笑
またお会いできた際はマジマジ見させてくださいね
Posted by kazuura at 2015年07月07日 06:30
けんけんさん
みなさん、家を覗いたかのようなコメントに
笑ってしましましたよ~^^
記事アップ前にどっかでサプライズしようかと
思ってたんですが残念ながらかなわず(/_;)
そういえば別の日ですがそちらのほうにもこいつで行ったんですよ。
アウトレットの駐車場、なぜか平面でも高さ制限でアウト(笑)
FFヒーター、けっこうバッテリー食うみたいですね。
リア部は独立バッテリーなんですが切れたら凍えそう。
けんけん家も思い立ったら早そうですけどねえ・・・
VWとか、かっこいいですよね~
みなさん、家を覗いたかのようなコメントに
笑ってしましましたよ~^^
記事アップ前にどっかでサプライズしようかと
思ってたんですが残念ながらかなわず(/_;)
そういえば別の日ですがそちらのほうにもこいつで行ったんですよ。
アウトレットの駐車場、なぜか平面でも高さ制限でアウト(笑)
FFヒーター、けっこうバッテリー食うみたいですね。
リア部は独立バッテリーなんですが切れたら凍えそう。
けんけん家も思い立ったら早そうですけどねえ・・・
VWとか、かっこいいですよね~
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月07日 16:22

山本ちゃん
ありがとうございます^^
雪山、雪中への出撃も安心です。
かなり大きい車なんで何かあると
怖いですから…
これからキャンプ、旅の相棒として長く付き合っていきたいです。
熊本キャンプ!いつかはいきたいですね。
でも、九州はやはり遠いですねぇ~
ありがとうございます^^
雪山、雪中への出撃も安心です。
かなり大きい車なんで何かあると
怖いですから…
これからキャンプ、旅の相棒として長く付き合っていきたいです。
熊本キャンプ!いつかはいきたいですね。
でも、九州はやはり遠いですねぇ~
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月07日 16:30

こんばんわ
やっぱ逝かれてましたね(笑)
そうだろうと思っておりましたよ。
チビ連れて、偵察に行きますんで、見せて下さい。
子供よりコッチがテンション↑しそうです…
やっぱ逝かれてましたね(笑)
そうだろうと思っておりましたよ。
チビ連れて、偵察に行きますんで、見せて下さい。
子供よりコッチがテンション↑しそうです…
Posted by しょうちき
at 2015年07月07日 20:16

音丸さん
購入、してしまってました(笑)
キャンカー、気になって見ていると
けっこういろんなところで見かけますね。
キャンカーはどうなのかかわかりませんが、
アウトドア全般にブームになってきているような
気がします。
購入、してしまってました(笑)
キャンカー、気になって見ていると
けっこういろんなところで見かけますね。
キャンカーはどうなのかかわかりませんが、
アウトドア全般にブームになってきているような
気がします。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月08日 11:05

おはようございますー!
ビックリ!!
てか はや!!!
もう、購入されてることにビックリしました!
てか牧野で御披露目?
その前に有給キャンプで?
楽しみにしてますー!
中、見せて下さいね♪
ビックリ!!
てか はや!!!
もう、購入されてることにビックリしました!
てか牧野で御披露目?
その前に有給キャンプで?
楽しみにしてますー!
中、見せて下さいね♪
Posted by iori
at 2015年07月09日 08:34

おはようございます
出張帰りの高速バスから思わず
コメントせずにはいられない記事!
この度はお借り上げおめでとうございます
冗談はさておきいいなぁ〜〜
これさえあれば日本全国のキャンプ場から豪雪地帯のスキー場まで
どこでもいけますね〜
次回お会いした際は是非是非拝見させてください!
出張帰りの高速バスから思わず
コメントせずにはいられない記事!
この度はお借り上げおめでとうございます
冗談はさておきいいなぁ〜〜
これさえあれば日本全国のキャンプ場から豪雪地帯のスキー場まで
どこでもいけますね〜
次回お会いした際は是非是非拝見させてください!
Posted by いくなよG at 2015年07月09日 09:54
ラグさん
こんにちは。
買っちゃったんですよ!
こんなに早くなるとは思っていませんでしたけど(笑)
先生もまさかとは思ったのでしょうね。
なにぶん、普段から字が汚いもので^^;
今度キャンカーでご一緒したときには
ぜひゆっくり見てくださいね。
こんにちは。
買っちゃったんですよ!
こんなに早くなるとは思っていませんでしたけど(笑)
先生もまさかとは思ったのでしょうね。
なにぶん、普段から字が汚いもので^^;
今度キャンカーでご一緒したときには
ぜひゆっくり見てくださいね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 10:47

takeさん
いやぁ、公開遅くなってスミマセン^^;
サプライズどころの状態じゃなくて
大変な苦行を強いてしまいました(笑)
相変わらず荷物は満載ですが
広いのはやはりいいですね。
避難はもちろん、機会あれば
一度車内で過ごしてみてくださいね^^
いやぁ、公開遅くなってスミマセン^^;
サプライズどころの状態じゃなくて
大変な苦行を強いてしまいました(笑)
相変わらず荷物は満載ですが
広いのはやはりいいですね。
避難はもちろん、機会あれば
一度車内で過ごしてみてくださいね^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 10:54

mappyさん
どこかでサプライズするつもりが
なかなか機会に恵まれず
takeちゃんに苦行を強いてしまいました^^;
無事、納車しました
ありがとうございます^^
雨の心配無いし、思い立ったら直ぐ旅に行ける、
ほんとこれが最高ですね!
うちの家族には最高の車だと思っています。
牧野デビューも先日済ませましたので
次の姫路会にはぜひ乗っていきたいと思っています。
どこかでサプライズするつもりが
なかなか機会に恵まれず
takeちゃんに苦行を強いてしまいました^^;
無事、納車しました
ありがとうございます^^
雨の心配無いし、思い立ったら直ぐ旅に行ける、
ほんとこれが最高ですね!
うちの家族には最高の車だと思っています。
牧野デビューも先日済ませましたので
次の姫路会にはぜひ乗っていきたいと思っています。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:00

親父キャンパーその1さん
無事、納車しました^^
ありがとうございます。
何に使うかで考えると、我が家には一番の車でした^^
日程も忙しく、初めての車旅で
九州までいったにもかかわらず
ご連絡差し上げれずすみませんでした^^;
次回そちらに旅するときは必ずご連絡します。
この車だと九州も近く感じますね。
無事、納車しました^^
ありがとうございます。
何に使うかで考えると、我が家には一番の車でした^^
日程も忙しく、初めての車旅で
九州までいったにもかかわらず
ご連絡差し上げれずすみませんでした^^;
次回そちらに旅するときは必ずご連絡します。
この車だと九州も近く感じますね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:06

姫まいもさん
こんにちは。
キャンカー、名前もツェルトで小さなテントです。
動く新幕?ですね(笑)
無事納車しました。ありがとうございます^^
takeちゃんには頑張らせてしまいました^^;
九州旅行、観光はできませんでしたが、
スーツケースに寝袋をつっこんでの
帰りは車旅。
私たちも子供たちもわくわくの楽しい旅でした^^
先生の赤ペンには我が家も大爆笑でした(笑)
こんにちは。
キャンカー、名前もツェルトで小さなテントです。
動く新幕?ですね(笑)
無事納車しました。ありがとうございます^^
takeちゃんには頑張らせてしまいました^^;
九州旅行、観光はできませんでしたが、
スーツケースに寝袋をつっこんでの
帰りは車旅。
私たちも子供たちもわくわくの楽しい旅でした^^
先生の赤ペンには我が家も大爆笑でした(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:15

keikoさん
こんにちは!
キャンカー、ついにゲットしてしまいました^^
ありがとうございます。
キャンカー、生で見たことないんですね。
けっこうな頻度でキャンプにいってらっしゃるのに
意外です。
今度ご一緒した時は、ぜひじっくり見てくださいね♪
先生のマジ勘違い。
でも、ふつうはそう思いますよねぇ~(笑)
ホント、我が家でも皆で大爆笑でした^^
こんにちは!
キャンカー、ついにゲットしてしまいました^^
ありがとうございます。
キャンカー、生で見たことないんですね。
けっこうな頻度でキャンプにいってらっしゃるのに
意外です。
今度ご一緒した時は、ぜひじっくり見てくださいね♪
先生のマジ勘違い。
でも、ふつうはそう思いますよねぇ~(笑)
ホント、我が家でも皆で大爆笑でした^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:22

ばこさん
こんにちは!
ついに購入しちゃいました^^
ホント、子供たちだけでなく夫婦揃って大はしゃぎ(笑)
ありがとうございます。
で、ルービー早くも解禁ですよ(爆)
冷蔵庫もついてるんでガンガンに冷えたやつ、
ぜひ一緒に飲みましょう^^
あ、なるほど、言葉が足りなかったのね…
…ってあかんでしょ~!
こんにちは!
ついに購入しちゃいました^^
ホント、子供たちだけでなく夫婦揃って大はしゃぎ(笑)
ありがとうございます。
で、ルービー早くも解禁ですよ(爆)
冷蔵庫もついてるんでガンガンに冷えたやつ、
ぜひ一緒に飲みましょう^^
あ、なるほど、言葉が足りなかったのね…
…ってあかんでしょ~!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:35

ガーさん
こんにちは。
無事購入です、ありがとうございます^^
愛媛での会合でそんな会話があったんですね
せっかくなんで、どこかでサプライズしようかと企んでたのですが…
ブログアップ、lineなんかでたぶんかなりの方にはバレバレだったのかと^^;
この車があれば四国遠征も苦にならないんで
またそちら方面にも遊びに行きたいです^^
先生も完全に書き間違いだと思ったんでしょうね。
いいネタを作ってくれました(笑)
こんにちは。
無事購入です、ありがとうございます^^
愛媛での会合でそんな会話があったんですね
せっかくなんで、どこかでサプライズしようかと企んでたのですが…
ブログアップ、lineなんかでたぶんかなりの方にはバレバレだったのかと^^;
この車があれば四国遠征も苦にならないんで
またそちら方面にも遊びに行きたいです^^
先生も完全に書き間違いだと思ったんでしょうね。
いいネタを作ってくれました(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:44

gankoさん
子供たちが小さいうちに活躍してもらいたいんで
早くも購入してしまいました^^
ありがとうございます。
ぜひ近くにきたら覗いてみて下さいネ~!
子供たちが小さいうちに活躍してもらいたいんで
早くも購入してしまいました^^
ありがとうございます。
ぜひ近くにきたら覗いてみて下さいネ~!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 11:47

ヨウさん
こんにちは。
takeちゃんにはかなり頑張っていただきましたが(笑)
やっぱりバレバレでしたね^^
もう少し早くにサプライズしようかと思っていたのですが
なかなか機会がなく、今回の遅いブログアップとなってしまいました。
五人家族でキャンプの荷物を積んでとなると、
やはり大きな車が必要なんで、我が家にとっては
一番の車でした。
普段使いにはナローボディーや標準ルーフが一番便利ですよね。
ソロやデュオならこれでも十分でしょうか?
長期旅のキャンカーとしては積載性、居住性を考えると
やはりスパロンがいいかと。
うちのはバンコンとしては標準的な仕様だと思いますので、
今度また、じっくり見て下さい^^
こんにちは。
takeちゃんにはかなり頑張っていただきましたが(笑)
やっぱりバレバレでしたね^^
もう少し早くにサプライズしようかと思っていたのですが
なかなか機会がなく、今回の遅いブログアップとなってしまいました。
五人家族でキャンプの荷物を積んでとなると、
やはり大きな車が必要なんで、我が家にとっては
一番の車でした。
普段使いにはナローボディーや標準ルーフが一番便利ですよね。
ソロやデュオならこれでも十分でしょうか?
長期旅のキャンカーとしては積載性、居住性を考えると
やはりスパロンがいいかと。
うちのはバンコンとしては標準的な仕様だと思いますので、
今度また、じっくり見て下さい^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 12:02

Guchiさん
こんにちは。
購入しました^^
ありがとうございます。
家族五人でゆったり車中泊ができるので
これから旅行にキャンプに大活躍してくれると思います。
きちっと先生の誤解を解かないとだめですね~(笑)
こんにちは。
購入しました^^
ありがとうございます。
家族五人でゆったり車中泊ができるので
これから旅行にキャンプに大活躍してくれると思います。
きちっと先生の誤解を解かないとだめですね~(笑)
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 14:05

HASSYさん
長男の担任の先生、古いディーゼルの四駆に乗ってるだけあって
アウトドアに詳しいがための誤解かもしれませんね^^
新幹線からキャンカー帰還の日記、せっかくの大旅行なんで
ちゃんと書いたんだよと認めてもらわないとですね~(笑)
次の姫路会にはぜひこの車で参加したいと思ってます^^
長男の担任の先生、古いディーゼルの四駆に乗ってるだけあって
アウトドアに詳しいがための誤解かもしれませんね^^
新幹線からキャンカー帰還の日記、せっかくの大旅行なんで
ちゃんと書いたんだよと認めてもらわないとですね~(笑)
次の姫路会にはぜひこの車で参加したいと思ってます^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 14:13

しくさん
ありがとうございます^^
基本的にはトヨタのバンなんで、なにかあればどこでもみてもられるし
そういう意味でも安心ですね^^
外装部劣化は保管状態なんかによっても違うとは思いますが
私の見た中古車は特に…^^;
ぜひ、ご自分の目でも確かめて下さい。
作文、まさかの修正には笑いましたよ(笑)
FIAMMAって僕もあまり知らなかったのですが、
カーサイドタープのメーカーとしては定番のようです。
普通のミニバンのキャリアなどにも装着可能で、
車中泊が多いキャンパーさんなんかは
結構使っている方もいるようですよ。
キャプスタタープに張り替えは難易度高そうですね^^;
ありがとうございます^^
基本的にはトヨタのバンなんで、なにかあればどこでもみてもられるし
そういう意味でも安心ですね^^
外装部劣化は保管状態なんかによっても違うとは思いますが
私の見た中古車は特に…^^;
ぜひ、ご自分の目でも確かめて下さい。
作文、まさかの修正には笑いましたよ(笑)
FIAMMAって僕もあまり知らなかったのですが、
カーサイドタープのメーカーとしては定番のようです。
普通のミニバンのキャリアなどにも装着可能で、
車中泊が多いキャンパーさんなんかは
結構使っている方もいるようですよ。
キャプスタタープに張り替えは難易度高そうですね^^;
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 16:26

kazuuraさん
こんにちは。
ついに逝っちゃいました(笑)
ありがとうございます。
キャンプ場、きれいなところで天気も良く
外で食べたかったのですが、
チェアもテーブルも持って行ってなかったので
車内で食べました^^
スライドドア全開でタープたてると
結構解放感あって気持ちよかったです(笑)
次の機会にはぜひマジマジ見てやってください。
こんにちは。
ついに逝っちゃいました(笑)
ありがとうございます。
キャンプ場、きれいなところで天気も良く
外で食べたかったのですが、
チェアもテーブルも持って行ってなかったので
車内で食べました^^
スライドドア全開でタープたてると
結構解放感あって気持ちよかったです(笑)
次の機会にはぜひマジマジ見てやってください。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 16:33

しょうちきさん
こんにちは!
みなさんにはバレバレでしたよねぇ(笑)
しょうちきさんには最初のキャンプで
ご一緒してもらう予定だったんですが…^^;
次のキャンプにはこいつで出撃しますので
よろしくお願いします^^
あ、でも幕もしっかり貼りますよ~
こんにちは!
みなさんにはバレバレでしたよねぇ(笑)
しょうちきさんには最初のキャンプで
ご一緒してもらう予定だったんですが…^^;
次のキャンプにはこいつで出撃しますので
よろしくお願いします^^
あ、でも幕もしっかり貼りますよ~
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 16:36

ioriさん
こんにちは!
驚きました?我が家は思い立ったら早いんです(笑)
でも、いい車に出会えなければこんなに早くなかったかと。
じつはサプライズでお披露目の機会をずっと失っておりまして^^;
次の牧野にはファミ参加できるかと思いますので
来られるならぜひ中も見てくださいね^^
こんにちは!
驚きました?我が家は思い立ったら早いんです(笑)
でも、いい車に出会えなければこんなに早くなかったかと。
じつはサプライズでお披露目の機会をずっと失っておりまして^^;
次の牧野にはファミ参加できるかと思いますので
来られるならぜひ中も見てくださいね^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 16:46

Gさん
出張お疲れ様です!
いつも冷静沈着なGさんが思わずコメントとは(笑)
お借上げ乗り帰りしちゃいました^^
ありがとうございます。
そうなんです。日本全国、キャンプ場を巡って
旅してみたいですね~ あ、もちろん四国へも(笑)
次回お会いしたときはじっくり見てみて下さいね^^
出張お疲れ様です!
いつも冷静沈着なGさんが思わずコメントとは(笑)
お借上げ乗り帰りしちゃいました^^
ありがとうございます。
そうなんです。日本全国、キャンプ場を巡って
旅してみたいですね~ あ、もちろん四国へも(笑)
次回お会いしたときはじっくり見てみて下さいね^^
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月10日 16:54

こんにちは
先日 この実物見たら欲しくなったよ・・・・
単身赴任決定したら
買おうかなぁ・・・・?
先日 この実物見たら欲しくなったよ・・・・
単身赴任決定したら
買おうかなぁ・・・・?
Posted by shion373
at 2015年07月12日 16:52

shion373さん
実車見ると欲しくなるでしょ?
ホント、楽しい車です!
これあれば、どこへ赴任しても怖くないんじゃないですか?
早速探し始めます?
実車見ると欲しくなるでしょ?
ホント、楽しい車です!
これあれば、どこへ赴任しても怖くないんじゃないですか?
早速探し始めます?
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年07月16日 00:52
